小田急電鉄は、特急ロマンスカー・VSE(50000形)1編成を最大250人でまるごと貸切にできる「ロマンスカー・VSE貸切プラン」を10月1日から実施すると発表。7月25日から受付開始した。

  • 小田急電鉄の特急ロマンスカー・VSE(50000形)

今回の企画は、「VSE車内で過ごす時間をそれぞれの思い出として残してもらえたら」との思いからスタート。2023年秋頃のラストランまで、イベント列車としての運行日等を除き、原則3カ月前までの申込みでいつでも利用できる。第1弾として2023年3月31日運行分まで受付を行い、それ以降の日程については2023年2月頃に受付開始する予定となっている。

新宿駅発着で3~4時間かけて小田急線を周遊する行路(新宿~秦野~新百合ヶ丘車庫線~唐木田車庫~新宿)と、新宿発小田原行で約2時間楽しめる行路(新宿~大野総合車両所~小田原)を用意。要望に合わせて選択できるようにした。

  • 貸切利用のイメージ

車中では、車内マイクを通じたコミュニケーションや、両展望席をラウンジ仕様にするなど、貸切ならではの利用が可能。鉄道ファンコミュニティの場やイベント、企業の懇親会、結婚式、同窓会など、幅広いシーンでの活用を想定しているという。貸切料金は、小田急線周遊行路が142万円、新宿発小田原行は96万円。小田急旅の予約サイトで申込みを受け付ける。