ベビーカレンダーは7月20日、赤ちゃんの名前ランキングとして「6月生まれベビーの名づけトレンド」を発表した。同ランキングは、2022年6月生まれの子ども1万150人を対象に実施した調査結果をもとに算出したもの。調査期間は6月1日〜25日。

  • 6月生まれ女の子の名前・漢字・よみランキング

まず、6月生まれの女の子の名前ランキングでは、1位は「葵(あおい)」・「陽葵(ひまり」となった。どちらにも使われている「葵」は、アオイ科の植物を指し、中でも「立葵(たちあおい)」は6月頃に花を咲かせる。また、陰暦6月の異称を「葵月」と呼ぶことからも、6月にゆかりのある字となっている。

漢字ランキング1位は「花」、2位「結」、3位「菜」となっている。6月で増加したのは、「葵」。4月は24位(93人)、5月は20位(118人)、6月は13位(148人)と増加している。

また、「夏」は5月では60位(41人)だったのに対し、6月では23位(100人)に。人数は2.4倍増となっている。「夏」を用いた名前は、「夏帆(かほ)」「夏芽(なつめ)」「小夏(こなつ)」「瑠夏(るか)」など69種類も見られた。

よみランキングでは、1位は「えま」、2位「みお」、3位「めい」という結果に。4位「ゆい」、7位「さな」、8位「りお」とTOP10のうち6つが「二音ネーム」となっている。

  • 6月生まれ男の子の名前・漢字・よみランキング

6月生まれの男の子の名前ランキングでは、1位「陽向(ひなた)」、2位「凪(なぎ)」、3位「陽翔(はると)」となった。「陽向」は、5月の21位から急上昇し、今回初めて月間ランキング1位を獲得している。

「凪」も5月の24位から大きくランクアップし、月間ランキングにおいて過去最高順位となっている。また、5位「蒼(あお・あおい)」「碧(あお・あおい)」といった男女どちらにも名付けられることの多い「ジェンダーレスネーム」が上位にランクインしている傾向も見られた。

漢字ランキングでは、1位「翔」、2位「陽」、3位「大」という結果に。6月に増加したのは「海」で、5月の34位(56人)から26位(70人)へとランクアップしている。「夏」を用いた名前は「匠海(たくみ)」「海翔(かいと)」「海音(かいと)」「海(かい)」など41種類見られた。

よみランキングのTOP3は、1位「はると」、2位「りく」、3位「ひなた」。1位の「はると」は2021年11月から8カ月連続で1位となっている。10位の「たいが」は初めてTOP10入り。「大雅」「大河」「大賀」「太賀」など23種類の名前で名づけられている。「運気が良いとされる『五黄の寅』にあやかったのか、 2022年は「虎」「琥」を用いた名前が増加しています。 トラ(英語でtiger: タイガー)にちなんで、『たいが』とよむ人気も高まっているのかもしれません」と同調査。