■かれん

芹奈・manakaの卒業、そしてオーディションについて発表をさせていただきました。

応援してくださっている皆さんを驚かせてしまい、本当に申し訳ありません。

私達3人は、2人がいつでも戻ってこられるように活動を続けてきました。
2人の決断を聞き、複雑な気持ちはなかなか消化できませんでしたが、
今までLittle Glee Monsterとしてデビューして約9年間、どんな時も共に頑張ってきたメンバーとして、2人の選択を素直に応援したいという思いに至りました。

ファンの皆さんもすぐには難しいかと思いますが、芹奈・manakaが出した決断をご理解頂けると幸いです。

私達は、どんな形であろうとリトグリとして皆さんに歌を届けたいと思っています。
今までも、そしてもちろんこれからもずっとその気持ちに変わりはありません。

そして、ファンの皆さんに今までのリトグリの歴史を楽しんでもらえるよう、Live Tour 2022 Journey最後の幕張公演を準備しています。一緒に笑顔でファイナルを迎えてくれたら嬉しいです。

これからも皆さんとたくさんの時間を共有出来たらいいなと思います。
そしてこの先のリトグリが更に進化するように、新しいチームそして仲間とワクワクすることを続けていきたいと思っているので皆さんも一緒に楽しんでくださると嬉しいです。 オーディションには、歌を届け続けたい私達3人と志を1つに新たなリトグリの可能性を広げてくれる人がたくさん参加してくれることを楽しみにしています。

いつも応援してくださってる皆さん、
本当にありがとうございます。
これからもよろしくお願いします。

■MAYU

5人でまたステージに立つ日が、自分達にとっても望んでいたことだし、みなさんも待ってくれていたと思います。
私たちはグループでありますが5人それぞれ1人1人の人生でもあり、
そして人生の決断をするのはそれぞれ自分で、お互いの思いを尊重し合い新たな道を選びました。

だけど、結成から9年間の数え切れない思い出がある事は事実で、消える事もありません。
これまでのみなさんとの思い出も消える事はないし、みなさんにもこれからもずっと大切にしてほしいなと思います。

約10年間共に過ごしてきたメンバーそして友達として、芹奈・manakaそれぞれの歩む道を応援したいと思います。

そして私達3人は変わらずLittle Glee Monsterとして、新しい道を進んでいきます。
Little Glee Monsterとして、みなさんと見たい景色がまだまだ沢山あります。
どんな形になってもLittle Glee Monsterとして歌い続けます。

幕張公演では、今までのLittle Glee Monsterを応援してくれた皆さんへ感謝を伝えたいと思っています。
かれん、アサヒと一緒に、5人を感じていただける集大成のライブとなるように精一杯歌います。

そして、オーディションをするのは、私達にとっても挑戦ではありますが、新しいリトグリの幕開けを楽しみにしてくれたら嬉しいです。

ファンの皆さん、頭が混乱して受け止めるのに時間がかかってしまわれるかもしれません。 ですがどうか、これからもずっとずっと一緒に歩んでほしいです。

これまでもたくさんの応援をありがとうございました。これからもよろしくお願いします。

■アサヒ

応援してくれているみなさんには突然のお知らせになってしまってごめんなさい。
5人のリトグリを待っていてくれている声を沢山目にしていたので心苦しいです。

リトグリが結成されてもうすぐで9年になります。
長い月日、この大好きなメンバーと応援してくれる温かいファンのみなさんのおかげで、毎日楽しく活動できています。

12,13歳の頃から仲間として色々な課題も大舞台も乗り越えてきたメンバーと違う道に進むのは、正直私も切ないです。
10代から20代になって、進みたい道、挑戦したいことも変わっていく日は来てしまうと、頭の片隅では思っていましたが、こんなに早く来るとは思ってもいませんでした。
でも、長く一緒に活動してきた大好きなメンバーだから、バラバラの道になってもそれぞれを応援していきたいと思っています。

今までの時間に嘘はひとつもなかったし、それはファンのみなさんが1番わかってくれていると思います。
5人じゃなくなっても、何人になってもリトグリはリトグリです。
manakaも芹奈もリトグリも、見守ってくれたら嬉しいです。

今までの私たちの活動を応援してくれて本当にありがとうございました。
これからもみなさんの心に寄り添える歌をお届けできるように精一杯がんばります。

そして、私の大好きな5人のリトグリのこれまでの歴史を、最後にみなさんに届けられたらと思っています。幕張のライブで一緒に笑顔になってくれたら嬉しいです。

このタイミングでオーディションというのは、受け入れ難い気持ちもあるかと思いますが、私たちも今以上に進化していける仲間と一緒に新しい未来を見てけたらいいなと思っています。
みなさんのことは絶対置いていかないから、これからも色んな景色を一緒に見ていきたいです。

ガオラーのみなさん、ずっと大好きだよ。これからもよろしくね。