マイナビは7月14日、「2022年6月度 正社員求人掲載数・応募数推移レポート」を発表した。

同調査は、総合転職情報サイト『マイナビ転職』に掲載された求人の「掲載数」「応募数」の推移を調査したもの。調査期間は、2022年6月1日~6月30日だった。

  • <全国>2018年平均を100%とした掲載数・応募数の月次推移

2022年6月の掲載数は、2018年平均を100%とすると144.9%に。毎年6月は掲載数が高まる傾向にあるが、前年同月の掲載数と比較しても110.0%と、企業の採用意欲は引き続き高水準を保っていると考えられる。

応募数は2018年平均比で116.5%と、前月と比べて活発化している。

  • <全国>前年同月を100%とした月次推移

業種別の掲載数について、前月比が最も高かったのは「商社」で147.3%、前年同月比が最も高かったのは「運輸・交通・物流・倉庫」で136.3%となった。

業界別の応募数について、前月比が最も高かったのは「金融・保険」で130.1%、前年同月比が最も高かったのは 「公的機関・その他」で118.0%となった。

  • <業種別>【掲載数】【応募数】の変化(2022年6月度)※上位抜粋

職種別の掲載数について、 前月比が最も高かったのは「医療・福祉」で154.9%、前年同月比が最も高かったのは「美容・ブライダル・ホテル・交通」で144.0%となった。

職種別の応募数については、 前月比が最も高かったのは「保育・教育・通訳」で126.5%、前年同月比が最も高かったのは「美容・ブライダル・ホテル・交通 他」で173.5%となった。「美容・ブライダル・ホテル・交通 他」は前月から引き続き掲載数、応募数ともに堅調に推移している。

  • <職種別> 【掲載数】【応募数】の変化(2022年6月度)※上位抜粋