絶対盛り上がる夕食! マンガ肉のような豪快なBBQ
待ちに待った夕食は、アメリカンスタイルの本格BBQ。メニューは「トマホークコース」「ワイルドコース」「グルメコース」の3つが用意されています。
中でも衝撃度&人気ともにNo.1なのは、1人なんと450gのトマホークのアンガス牛が付いた「トマホークコース」。4cmほどの厚みがあり、骨を持ってかぶりつける圧巻のボリュームです。
しかも嬉しいことに、火起こしなどの準備や片づけはスタッフがすべて行ってくれます。ゲストは用意されたお肉や野菜をジューッと炭火で焼くだけ。すべておまかせのBBQだから、とても楽ちんです。
分厚いステーキをじっくり炭火で焼けば、鼻孔をくすぐる炙られた肉の香ばしいにおいに、思わず生つばを飲み込んでしまうほど……!!
「トマホークコース」はメインのアンガス牛の他に、前菜3品と厳選野菜、飯ごう炊飯で炊き上げるご飯が付いた、ボリューム満点のバランスの良い内容です。
この日の前菜は「ワカサギのエスカベッシュ」「リンゴと生ハムのタルタル」「ペンネとハムのチーズ和え」。「わっ! こんなおしゃれな前菜が入ってた~!」という驚きがありました。
このコースはインパクトがあるので、ファミリーや男性グループだけでなく、映える写真が撮りたい女性グループからも人気。みんなでおいしい思い出を作りたい方は、こちらをチョイスしてみてくださいね。
富士山を眺めながら楽しむ絶景朝食
自然の癒しに包まれながら、ぐっすり眠った翌朝。外に出て、体中をおいしい森の空気で満たしたら、「ぎゅるる……」と元気にお腹が鳴り出しました。
朝食会場は、「HONKAN」のカフェテラス。スキレット料理&サラダやフルーツ、パンなどをビュッフェスタイルで楽しめます。
テーブルの上には、新鮮な季節の食材がずらり! 中でも目を引いたのが、富士の名水が生んだ忍野高原育ちの「桜たまご」。このたまごは、上品な旨味と濃厚なコクが味わえる逸品。山梨県鶏卵共進会で10年連続1位を受賞した最高級品です。
好きなものを好きなだけテーブルに並べたら、幸せな朝ごはんタイムのスタート。
スキレットで焼いた目玉焼きは、外側カリッ、黄身はトロ~リ。普通のフライパンで焼くのより断然おいしくなります。
また、その場でオレンジを絞って作るオレンジジュースが絶品! もちろん、お水も砂糖も一切入っていない、100%オレンジ果汁だけの贅沢な1杯。口いっぱいに広がる生の果実の甘さとみずみずしさは、感動の味わいです。
登山初心者も安心! ガイドと行く低山ハイクツアー
おいしい朝ごはんを味わい、お腹はもちろん気分も満たされ、幸せモード全開。体を動かしてリフレッシュできるツアーがあると聞き、参加してきました!
旅の目的地は、山梨百名山のひとつ「竜ヶ岳」。アウトドアに精通したガイドさんと一緒なので、山登り初心者さんでも安心して参加できます。
竜ヶ岳の標高は、約1400m。それだけ聞くと「ものすごい高さ……!」と驚かれるかもしれませんが、登山道入口は標高900mの高さがあります。つまり、高低差でいうと500mほど。実は竜ヶ岳は、難易度の低い登山が楽しめる初心者向けの山です。
つづら折りの道をどんどん登って、上へ上へ。まるで竜の背中のようにくねくね曲がったこの道も、旅の記憶として刻まれます。
しばらくすると、開けた場所に到着。「あそこから、本栖湖が見えますよ」というガイドさんの言葉に従い指さす方へ歩いていくと、眼下に大きな湖が出現!
これは、富士五湖で2番目に大きい本栖湖。取材の日はあいにくのくもり空でしたが、時間によって変わる雲や空の色が神秘的。思わず見入ってしまうほどの絶景です。
つづら折りの道を登り切ると、次に見えてきたのは熊笹の道。ここは、どこまでも広がる樹海を眺めながら、ほっとひと息つくのにちょうどいい場所です。
初めて目にする樹海は、どこか別の国に来たみたい! ビルの森に囲まれた都会では決して見られない、圧巻の風景です。
筆者が訪れたのは、ちょうど芝桜が満開を迎えるころ。樹海とピンク色に染まる芝桜、両方を楽しめました。
忘れられないのは、東屋で飲んだコーヒー。ガイドの佐藤さんがこの場所でコーヒー豆を挽き、フレンチプレスで淹れてくれるんです。
ふんわりと立ちのぼるコーヒーの良い香り。幸せなその香りと森の清々しい空気を深呼吸するように吸い込んだら、心ほどく時間のスタート。おいしいコーヒーとともに、忘れられないリラックスタイムになりました……!
大人も子どもも全力でリフレッシュできるグランピングリゾート
都心では決してできない体験がぎゅぎゅっと詰まった「グランピングヴィラハンズ河口湖」。記念日やとっておきの日に、いつもと違うグランピングで贅沢なひとときを過ごしたい方は、ぜひ選択肢に加えてみてくださいね。
■Information
グランピングヴィラハンズ河口湖
【場所】〒401-0310山梨県南都留郡富士河口湖町勝山3283-1