長良川鉄道、三井住友カード、レシップ、QUADRAC、ビザ・ワールドワイド・ジャパンは6月1日より、長良川鉄道の運行する路線において、Visaのタッチ決済を活用した実証実験を開始する。

  • 長良川鉄道、Visaのタッチ決済の実証実験開始

    長良川鉄道、Visaのタッチ決済の実証実験開始

今回の取り組みでは、岐阜県が全国に誇る名川"長良川"の沿線を走る長良川鉄道に、Visa のタッチ決済を導入。多くの乗客にストレスフリーの観光体験を提供することを目指すという。

  • キャッシュレス運賃収受器「LV-700」設置イメージ

    キャッシュレス運賃収受器「LV-700」設置イメージ

車内に設置されるキャッシュレス運賃収受器は、小型で防滴性能を備え、耐久性、メンテナンス性に優れたレシップ製の「LV-700」を採用。既に運用されているワンマン運転車両用の運賃収受機器と連携できるなど、乗客の利便性、事業者の運用、維持管理が容易になるという。