フジテレビ系ドラマ『ナンバMG5』(毎週水曜22:00~)に登場する柴犬・松の声を担当している声優の津田健次郎が4日、取材に応じ、収録の裏側などを明かした。
筋金入りのヤンキー一家「難破家」の次男・剛(間宮祥太朗)が、実は「ヤンキーをやめたい」「普通の高校生になりたい」と、家族に内緒で健全な高校に入学する、高校“逆”デビューの同ドラマ。家族の前では特攻服を着たバリバリのヤンキー、学校では制服を着た真面目な高校生という二重生活を送るが、家族の中でその異変にいち早く気づいたのが、剛が小さいころから“弟”としてかわいがっている、柴犬の松(豆三郎)だ。
第1話放送時点で津田が担当していることは伏せられていたが、「『あれ津田くんだよね?』ってバレてて(笑)。でも解禁されてないので『いやぁどうでしょう?』とかごまかしてたんですけど、面白がっていただいている感じがするので良かったなと思います」とご満悦の様子。
実写の犬に声を当てるのは初めての経験だそうで、最初にオファーを受けた際は「犬ですか?」と聞き直したそうだが、「すごく面白い試みだなと思いました」と興味津々。「日本で犬に声を当てているのは、(ソフトバンクのCMの)北大路欣也さんと僕くらいですね(笑)」と胸を張った。
収録の手法は独特だ。「アニメーションとかをやってると口パクに合わせるというのが仕事の1つなんですけど、(松は)そこまで正確な口パクではないので、そんなに気にせず。とは言え、映像を見せていただいて、『今、3回“ワンワンワン”って言ったな』と確認して、(台本の)セリフを見て、『ここで切れば全部で3回に分けられるな』とか、そういうのを考えつつやっています」という。
現場では、台本から2倍程度セリフが増えるそうで、「『ここは何言いましょうかね?』っていうのを現場でご相談させていただきながら、『こんな感じのことをテストで言ってみます』と提案して、うまくハマれば、“それでやっていきましょう”みたいな」と流れを説明。第2話で登場した難破家の父・勝(宇梶剛士)に放った「酒臭っ!」というセリフは、「めっちゃ飲んでるし、顔近づいたなと思って、強烈だったんじゃないかというのを画面から感じたので」と、現場で生まれたものだそうだ。
収録の際に豆三郎と初対面した際は、「『君か!君か!』って(笑)、めちゃくちゃうれしかったですね」と感激。「本当にかわいいですよね。目がくるっくるなんですよ。本当にいい子で、あいつ最高です! 豆三郎くんは一生懸命な真っ直ぐさが伝わりやすい子なので、見てて楽しです」とメロメロで、「このかわいさを視聴者の皆さまに存分に味わっていただくためのサポートをできたらなと思いました」と、決意を新たにしたことを語った。