俳優の鈴木伸之が、9日に放送される日本テレビの情報バラエティ番組『ゼロイチ』(毎週土曜10:30~)に出演する。

  • (左から)田渕章裕、鈴木伸之、きむ=日本テレビ提供

鈴木は、激安スーパーの食材を駆使した簡単でおいしい節約デカ盛り料理をインスタでアップしている話題の家族・土方ファミリーに、インディアンスとともに密着。一緒に料理を作る。

「料理は全然しない」と不安な様子の鈴木。そこでインディアンスが「前回僕らでも簡単にできそうな感じだった」と鈴木を励ます。

食材を買うのは、話題の業務スーパー。初めて来た鈴木は冷凍食品を見て「量がすごい」とビックリしてしまう。1品目に使うのは1枚1枚めくって使える業務用牛バラ切り落としや、石づきがカットされているしいたけなど。調味料には、累計500万個を売り上げた大人気商品を使う。調理器具は炊飯器だけ、買ってきた食材も炊飯器に入れるだけという簡単さに、余裕の出てきた鈴木が鍋つかみをパペットに見立ててボケる場面も。そして、出来上がったお手軽韓国料理に、鈴木は「おいしい。しつこくなくて優しい」と感激する。

続いても炊飯器に豚ミンチ、うどん、冷凍の刻みたまねぎなどを投入。隠し味にチャーハンの素を入れると「分かんなくなってきた」と、鈴木は料理の予想がまったくつかない。すべての食材を炊飯器の中で混ぜ合わせると、ドーナツ形に真ん中に穴をあける。空けた穴を使って土方さんが披露した調理テクニックに「めっちゃ時短!」と3人はビックリ。途中、卵を割る場面では、「焼肉屋の厨房でバイトをしていた」という鈴木が「ちょっと得意」と披露してみせるが……。

大量のチキンナゲットをあげずに作る節約デカ盛り料理。合わせるのは刻み沢庵にしば漬けという意外な組み合わせだが、出来上がった料理に「おいしい! 全然いい!」と鈴木も太鼓判。もうひとつチキンナゲットを使って作る料理は、やみつきになると話題のあの韓国グルメ。買い出しでは、5歳の長女・翠花ちゃんの気を引くため、鈴木と田渕がモノマネで対決する。

最後に作るのは、大量の冷凍コロッケ、ズッキーニ、カリフラワー、牛バラ切り落とし、1kgのデミグラスソースを使って炊飯器で調理する、15人前の超デカ盛り料理。その見た目に3人は「すごい!」「おいしそう!」と歓声をあげる。