4月1日はエイプリルフール。Twitterでは各社が続々とエイプリルフールのツイートを投稿しています。なかには食べてみたくなるような夢の新作グルメも。マイナビニュース編集部がピックアップしてご紹介します。なお全てエイプリルフールのネタなのでご注意ください。

  • ※画像はイメージです

ファミマやローソンストア100は人気商品の新作が登場!?

「ファミリーマート」(@famima_now)からは、人気商品「ファミチキ」と「ファミマカフェ フラッペ」がコラボした「ファミチキフラッペ」が登場。一体どんな味なんだ……。

「ローソンストア100」(@lawsonstore_100)では、「みたらし団子」や「お萩」などの定番和菓子を常識外れの大きさで楽しむ「渾身の一本!」シリーズより、人間より大きなサイズの「超! 渾身の一本」を企画。カロリーが気になる所です。

気になるお味は? お菓子メーカーが本気出す!

「かっぱえびせん」公式(@CalbeeKappaCP)はヤンキー専用「渇派獲彌千」が発売決定!? 曲がったことが嫌いなヤンキーのために先端がとがったかっぱえびせんは、食べるときは要注意!

「ガーナチョコレート」(@ghana_recipe)は金運が爆上がりしそうな「金のガーナ」がついに商品化!? 中身のチョコレートもしっかり金だそうです。

「明治 エッセル スーパーカップ」(@essel_sweets)では、辛さ2万倍の「エッセル スーハーカップ 超ハバネロ」、辛さ10万倍の「エッセル ヒーハーカップ 超ジョロキア」が新登場? パッケージだけ見るとなんだか美味しそうですが、ひと口食べたら口のなかが凄いことになりそう。

「ロッテ クーリッシュ」(@lotte_coolish)では、カルビー「じゃがりこ」とコラボした「クーリッシュ×じゃがりこ」の投稿が。SNSで話題になった、じゃがりことさけるチーズをお湯と一緒に練る「じゃがアリゴ」のような感じでしょうか。

「パインアメのパイン株式会社」(@pain_ame)からは、棒付きパインアメ「ファイアメ」が爆誕!

食品メーカーではありませんが「Ponta」(@Ponta)からは饅頭「ポンタのおへそ」が登場。良く見ると4月1日時点でPontaアカウントのTwitterアイコンになっているポンタはお腹を押さえていますが、これはまさか……。

お世話になった理系の方も多いであろう紙ワイパー「キムワイプ」(@kimwipes_crecia)からは、「キムワイプ」の緑色のボックスにそっくりな「キムワイプパン」とレシピが投稿されています。最重要ポイント「キムワイプの素」の入手方法が気になるところ。

「ロッテリア」(@lotteria_pr)の人気商品「絶品チーズバーガー」では新作「絶品チーズ!だけ!バーガー」が登場。具材がチーズだけというシンプルさ!

残念ながら人間には食べられなさそうですが、「サブウェイ」(@subwayjp)からはパンダ専用「サササンド」が限定発売。野菜たっぷりでヘルシーなサブウェイのサンド、きっとパンダも喜ぶはず。

「ケンタッキーフライドチキン」(@KFC_jp)はKFC店舗初の"月面店"をオープン! 重力が地球の1/6の月面でもバーレルからチキンがこぼれない「飛散防止バーレルカプセル」、お土産としても最適な「月面限定 スペースカーネルフィギュア」など新商品も。

「スシロー」(@akindosushiroco)は新商品ではありませんが、「リアルだっこずし」から「うなギツネ」が登場。細かい作業が必要な店員さん泣かせの一品とのことですが、丁寧な匠の技が光る一貫です。

どれもネタツイートではありますが、なかには「あったらいいな」と思うような商品も。続々投稿されるエイプリルフールネタ、今年もTwitterのタイムラインをにぎわせています。