LINEリサーチは3月28日、「自由時間の過ごし方やニュースを見聞きしている媒体に関する調査」の結果を発表した。同調査は2月28日~3月2日、全国の18歳~24歳の男女2,274人を対象に、インターネットで実施した。

  • 新社会人・新大学生が自由な時間にすること、男性はゲーム、女性は?

    新大学生が、ふだん自由な時間にしていること

今回は、2022年に大学に入学する予定がある「新大学生」と就職する予定がある「新社会人」に分けて、ふだん、自由に過ごせる時間があるときに、どのようなことをしているのか尋ねた。

新大学生では、「ゲームをする」(58.8%)が最も多かった。次いで「SNSを見る/投稿する」(50.0%)、「音楽を聴く」(46.5%)、「寝る、休息する」(44.7%)、「インターネットを閲覧する」(43.4%)となっている。

男女別にみてみると、男性1位の「ゲームをする」は、女性に比べて顕著に割合が高かった。10位以降には「スポーツ/運動をする」「スポーツ観戦をする」などスポーツ関連の項目がランクインしている。

女性は「SNSを見る/投稿する」が最も多く、「寝る、休息する」が2位だった。次に、「ゲームをする」「音楽を聴く」「テレビ放送以外で、動画を見る」が続く。「友だち・知り合いとおしゃべりする」や「買い物に行く」「食べ歩き・外食をする」などは、男性に比べて女性の割合が高かった。

「新社会人」では、「ゲームをする」(52.8%)が最も高かった。僅差で2位が「寝る、休息する」(51.0%)、3位が「SNSを見る/投稿する」(48.8%)となっている。4位以降は「テレビ放送以外で、動画を見る」「音楽を聴く」が4割台で続いた。

  • 新社会人・新大学生が自由な時間にすること、男性はゲーム、女性は?

    新社会人が、ふだん自由な時間にしていること

男女別で見ると、男性は「ゲームをする」が女性に比べて圧倒的に高く6割超だった。2位には、新大学生の男性では7位だった「寝る、休息する」ランクインしている。「スポーツ/運動をする」「スポーツ観戦をする」は女性に比べて割合が高く、「デートに行く」「ドライブ/ツーリングをする」などは15位以内にランクインした。

女性は、新大学生の女性と同じように「SNSを見る/投稿する」「寝る、休息する」が上位に並んだ。「買い物に行く」は4割弱、「ネットショッピングをする」は2割超と買い物関連の割合が男性に比べて高い。男性同様に「デートに行く」も約2割だった。

また、「新大学生」にふだんどのような媒体でニュースを見聞きしているか聞くと、「テレビ」(57.8%)が最も高く、「Twitter」(47.2%)、「ニュース系サービスのサイト」(33.1%)が続いた。SNSいずれかのサービスを合わせた「SNS計」では、「テレビ」を上回る結果となっている。「新聞計(紙、電子版のいずれか)」は16.9%だった。

  • 新社会人・新大学生が自由な時間にすること、男性はゲーム、女性は?

    新大学生が、ニュースを見聞きしている媒体は?

男女別に見ると、男女ともに「テレビ」「Twitter」が上位だった。男性は3位に「YouTube」(34.1%)が入っており、女性よりも10ptほど高い。女性は「ニュース系サービスの『サイト』」が3位で、4位は「YouTube」、5位は「車内 (電車など) のニュース」だった。また、女性は「テレビ」が6割超、「ニュース系サービスの『サイト』」は4割超で、男性と比べてそれぞれ10pt以上高く、男女差が顕著に表れている。

「新社会人」の場合、「テレビ」(54.0%)が最も多く、「Twitter」(44.5%)、「ニュース系サービスの『サイト』」(42.5%)が続いた。SNSいずれかのサービスを合わせた「SNS計」は、僅差で「テレビ」を上回っている。新大学生と同じように、「新聞計(紙、電子版のいずれか)」は17.2%と少数派だった。

  • 新社会人・新大学生が自由な時間にすること、男性はゲーム、女性は?

    新社会人が、ニュースを見聞きしている媒体は?

男女別でみると、男女ともに上位4位は「テレビ」「Twitter」「ニュース系サービスの『サイト』」「YouTube」と同じだった。女性は、「Twitter」が5割超と男性よりも10pt以上高く、男性は「YouTube」が女性よりも高い。

男性は、5位「ニュース系サービスの『アプリ』」、6位「まとめサイト(はてなブックマーク、アンテナ、Togetterなど)」が女性に比べて割合が顕著に高く、10ポイント以上の差があった。女性は5位「Instagram」、6位「車内 (電車など) のニュース」で、いずれも男性よりも割合が高い傾向にあった。