ボーダレス・ジャパンは12月16日、「年末年始の過ごし方」に関するアンケート調査の結果を発表した。調査は12月14日〜15日、20代〜30代を中心とした既婚男女を対象にInstagramで実施された。有効回答数約1,633人。

  • 年末年始、実家や義理の実家に帰る?

まず、年末年始に実家や義理の実家に帰るかどうか聞いたところ、77%が帰省を予定していると回答。昨年の39%に比べ、およそ2倍の増加が見られた。

帰省を予定している人に対し、どちらの実家に帰る予定かも尋ねてみた。すると、「夫の実家」「妻の実家」がそれぞれ21%となり、「両方とも帰る」が58%で最多となった。

  • 帰省する人は、どっちの実家に帰る予定?

帰省の際に宿泊をするかについては、「両方泊まらず日帰り」が最も多く44%となった。次いで、「妻の実家に泊まる」が21%、「両方泊まる」が18%、「夫の実家に泊まる」が17%と続いた。

  • 帰省の際、宿泊はする?

帰省しない人に対し、家族とどのようにコミュニケーションをとるかについて聞いてみた。すると、最も多かったのは「LINE/メール」で40%となった。以下、「何もしない予定」(29%)、「電話」(16%)、「オンライン帰省(ビデオ通話)」(15%)が続いた。

  • 帰省しない人は家族とどんなコミュニケーションをとる?