2021年ももう年の瀬。今年もビジネスのシーンで多くの出会いがあったのではないだろうか。コロナ禍の影響を受け、対面で人と会う機会は減っているからこそ、出会いは大切にしたいもの。

そんな出会いに感謝し、名刺の"ご縁"である名刺を整理して来年の良き出会いを願う「Sansan名刺納め祭2021」が12月8・9日の2日間、東京・千代田区にある神田明神で開催される。

今年の出会いを振り返りつつ、名刺を整理しよう

Sansanが主催する「Sansan名刺納め祭2021」は2015年からスタートして今年で6回目を迎える。昨年はコロナ禍の影響を受けオンラインで開催されたため、今年は1年ぶりのリアルな開催だ。また神田明神には縁結びの神様であるだいこく様、商売繁昌の神様であるえびす様、除災厄除の神様であるまさかど様が祀られており、毎年仕事始めに参拝するビジネスパーソンも多いのではないだろうか。

境内には「名刺納め」のステップを紹介する「名刺納めの心得」や、たまった名刺をまとめてデータ化できるよう、持ち込んだ名刺を自分でスキャンするための専用スキャナーが用意されている。なおイベント当日にセルフスキャンをする方には、Sansanが提供する名刺管理ができるアプリ「Eight」の有料プランを3カ月無料体験できるトライアルカードもプレゼントされるという。

またイベント開催中に置かれる「護縁箱」には、不要になった名刺を納めることができる。納められた名刺は専門業者が安全な環境で廃棄処分するとのことで、交換した名刺や使わなくなった自分の名刺をシュレッダーにかけて捨てるのは少し心苦しい……という方はこちらを活用してもよさそうだ。

出会いに感謝するご祈祷も

神田明神の神殿では、ビジネスの出会いに感謝するご祈祷も行われた。

厳かな雰囲気のなか、神職の方が護縁箱に名刺を納め、参拝者をお祓いする「修祓」を行ったのち祝詞を奏上する。

そして巫女の方が福鈴を振り、参加者に福を授けてくれる。最後にSansanの代表社員が神前に進み、玉串に願いを込めて神前に向けて捧げた。

代表社員として参加したSansan ブランドコミュニケーション部の小池氏は「人脈は、脈を打っていないと出会いも活かせません。年末に名刺を整理して連絡を取ることで、人脈が脈づくようにしては。来年も良い一年に、出会いが活発になる一年になってほしい」と名刺納め祭の意義を語った。

なお「Sansan名刺納め祭2021」は12月9日にも神田明神で行われるほか、12月15・16日には大阪市北区の大阪天満宮でも開催される。ご祈祷への参加は事前申込制とのこと。

これから名刺納め祭に参加する方に向けて、同社の担当者は「今年は緊急事態宣言の期間が長く、出会いの機会も落ち着いた一年でした。来年こそは仕事を加速させ、色々な人と出会える復活の年になると思うので、名刺納め祭で良いご縁を祈願してください」とコメントを寄せている。名刺の整理をしながら今年の出会いを振り返りつつ、来年も多くの出会いがあるよう願ってみてはいかがだろうか。