三文判は購入しやすく便利なはんこですが、使い道をよく考える必要があります。この記事では、三文判とはどのようなはんこなのか、売っている場所、メリット・デメリットなどを紹介します。

  • 三文判とは

    三文判はどんな書類に使えるのかや買える場所、メリットなどを紹介する記事です

三文判とは?

三文判の意味や、実印として使えるのかなど、基本的な情報を見ていきましょう。

三文判の意味と読み方

「三文判」とは、大量生産されている低価格な印判のことで、「さんもんばん」と読みます。「印判(いんばん)」とは印を押すための道具のことで、「印章(いんしょう)」「はんこ」とも呼ばれます。

三文判はでき合いのはんこで、店頭ですぐに購入できます。ただし一部の公的書類や・正式な書類への押印は不可とされる場合もあります。

三文判は認印としてよく使う

三文判は認印としてよく使われるはんこです。「認印(みとめいん)」とは印鑑登録をしていない、つまり実印でないはんこを指します。宅配便や郵便物の受け取り、回覧板への押印、社内書類の押印などに使われることが多いです。

三文判は市販されていて、誰でもが購入できるはんこですので、重要な書類への押印「以外」の用途によく使われます。

三文判は実印や銀行印に使えるが危険性は高い

市販の三文判でも、役所に登録する実印としても使える大きさであれば、印鑑登録も可能です。しかし、偽造や悪用をされるリスクがあるためおすすめできません。

実印や銀行印は個人の財産を守るために重要な鍵となる大切なはんこです。三文判で使われているような読みやすい字体のものは悪用されるリスクが高いので避けましょう。

三文判とシヤチハタの違い - シャチハタは間違い?

シヤチハタとは、愛知県に本拠を置く印鑑やスタンプ台などのメーカーのことで、「シャチハタ」と誤って記載されることも多いですが正式名称は「シヤチハタ」です。メーカー名が浸透し、印鑑の代名詞として広く用いられています。

いわゆるシヤチハタ印とは、朱肉が不要な印鑑のことで、100円ショップなどの店頭で安価で販売されている製品もあります。つまり、シヤチハタも三文判に含まれる場合があるということです。

三文判のサイズ

市販の三文判のサイズは、10mm、10.5mm、12mmのいずれかであることが多いです。一般的なはんこケースが直径12mmまでのものが多いことも、三文判が直径12mm以内になっている理由といえます。

ただし専門店では、12mm超のはんこも扱っています。

  • 三文判の意味

    三文判とは認印としてよく使われる低価格の印鑑です

三文判を使うメリット

三文判は認印で使えることの他にも、さまざまなメリットがありますので見ていきましょう。

婚姻届など公的な書類にも使える

婚姻届には、届出人と証人の署名欄があり、それぞれ押印が必要です。婚姻届の押印に用いるはんこはシヤチハタタイプは使えませんが、それ以外の規定は特にありません。

つまり三文判でもシヤチハタタイプでなければ、婚姻届の押印に使えます。婚姻届以外の公的な書類にも、三文判は基本的に使用可能です。

価格が安い

三文判は街のはんこ専門店や100均などの店頭で販売していて、手軽に購入できます。100円で購入できる三文判もあるということで、とにかく費用の負担が少ないです。

公的な書類に押すはんこを家に忘れてきてしまった時も、大きな費用負担がなく、気軽に購入できます。

扱っている店が多い

実印や銀行印として使うはんこは、他のものと区別できるよう、はんこ専門店でオーダーメイドするのが一般的です。三文判は同じものを量産しているはんこで、たくさんの店で扱っています。

はんこ専門店だけでなく全国チェーンの100均や文具店など、たくさんの店で購入でき、必要な時にすぐに購入可能です。

  • 三文判を使うメリット

    三文判には費用を抑えてたくさんの店で購入できるといったメリットがあります

三文判を使うデメリット

三文判を使うことで、いくつかデメリットもありますので、理解した上で使いましょう。三文判を使うデメリットを紹介します。

偽造・悪用されやすい

三文判は100円程度の製品もあるなど比較的安価ですが、同じ製品が量産されています。実印など重要な印鑑に三文判を使うと、同じ三文判を手に入れた人に悪用されてしまうリスクは避けられません。

また、読みやすい字体でできていますので、偽造されるリスクも高いです。

扱っている名字が限られている

三文判を扱っている店は多いですが、名字の種類は全国でよくある名字に限られています。珍しい名字や旧字体の三文判は、100均などでは扱っていないことも多いです。

全国的にそう多くない名字だと、三文判がなく利用できないことが珍しくありません。

破損しやすい、耐久性がない

三文判は低価格で流通させるために、プラスチックや廉価な木材などを使っているため、耐久性がそう高くありません。 三文判は耐久性の高い素材が使われる実印などに比べると、ちょっとしたことで破損することも考えられます。

基本的に名字のみ

三文判として流通しているはんこは、全国である程度の人数がいる名字のものです。名前が入ったはんこが欲しい場合には個別に注文する必要があり、すぐには手に入れられません。三文判のような低価格では手に入れることは難しく、ある程度の費用がかかってしまいます。

  • 三文判を使うデメリット

    三文判は広く流通している分悪用されやすいなどのデメリットがあります

三文判はどこで買える?

三文判ははんこ専門店はじめ、さまざまな店で購入できます。ここでは、三文判を購入可能な代表的なお店を見ていきましょう。

はんこの専門店

街のはんこ専門店では、すぐに購入できる三文判も扱っています。はんこ専門店は、書類を提出する人がよく訪れる官公庁の近くに店を構えていることが多いです。

専門店なので高価なイメージを持つ人も多いかも知れませんが、お店によっては100円程度の既製品を置いていることもあります。また、他のお店に比べて名字のバリエーションが多いのも特徴です。さらに、既製品がないような少数派の名字のはんこが欲しければ、注文してつくってもらえます。

近くにはんこ専門店がなくてもWEBに出店するお店も増えていますので、ぜひ利用してみてください。

ダイソーなどの100円ショップ

ダイソーなどのいわゆる100円ショップでも三文判を購入可能です。大抵の店舗では朱肉を使って押すタイプのはんこを販売していますが、お店によっては浸透印も扱っています。

はんこ専門店に比べると扱っている名字の種類はやや少ないですが、購入できる店舗は多いです。

Amazonなどのネットモール

三文判はAmazonなどのネットモールでも販売しています。しかし送料が含まれていますので、店舗で購入するのに比べると、やや高額です。また、Amazon発送のものは少ないため、届くまでに時間がかかることもあります。

  • 三文判の売ってる場所

    三文判はさまざまなお店で購入できます

三文判は実印として印鑑登録したり、重要な契約書へ使用したりは避けよう

三文判とは量産されている印鑑のことで、はんこ専門店や100均、ネットのお店などさまざまな場所で購入できます。認印として書類に押印するのが一般的な使い道です。

価格が安いのに公的な書類にも使えるなどの魅力がありますが、実印として印鑑登録したり、銀行印として使用したり、契約書に押印したりも可能ではありますが、悪用されやすいのでできるだけ避けましょう。

手軽に購入しやすい便利な三文判を、適した用途で上手に活用してくださいね。