マイナポイントを利用するための申請や予約に必要なマイナポイントアプリ。スマートフォンの機種によっては利用できず、どうしたらいいのか困っている人もいるのではないでしょうか?

実は、マイナポイントアプリがダウンロードできない場合でもマイナポイントの申請や予約をすることは可能です。どのような方法があるのか理解し、取り入れやすい方法でマイナポイントが利用できるよう準備しましょう。

そこでこの記事では、マイナポイントアプリがダウンロードできないときのチェックポイントや具体的な対処法をまとめて紹介します。

  • マイナポイントアプリがダウンロードできないときの2つのチェックポイント

    マイナポイントアプリがダウンロードできなくても対処法があります

マイナポイントアプリがダウンロードできないときのチェックポイント

マイナポイントアプリがダウンロードできない場合、まずはこれから紹介する2つの方法を試してみてください。

公式サイトで流れを確認する

マイナポイントの公式サイトにアクセスをして、マイナポイントアプリをダウンロードする流れをあらためて確認してみましょう。

公式サイト内には、iPhoneとAndroidそれぞれのマイナポイントアプリのダウンロード先が明記されています。正しいダウンロード先を確認し再度チャレンジすることで、ダウンロードができる可能性があります。

アプリがダウンロードできた場合の予約・申請方法や必要なものについてもまとめられているため、無事にアプリがダウンロードできた場合は参考にしてみてください。

スマートフォンの機種が対象かどうか確認する

マイナポイントアプリは、すべてのスマートフォン機種に対応しているわけではありません。iPhone、Androidともに非対応の機種があるため、マイナポイント公式サイト内のマイナポイントアプリ対応スマートフォン一覧を見て確認してみてください。

こちらの一覧表に記載のない機種を使用している場合は、マイナポイントアプリのダウンロードができないため、次の章でくわしく紹介する他の方法を使って予約・申請手続きを進めることになります。

  • マイナポイントアプリがダウンロードできないときの2つのチェックポイント

    マイナポイントアプリがダウンロードできない原因とは

マイナポイントアプリがダウンロードできない場合の対処法

マイナポイントアプリに非対応のスマートフォンを使用している場合や何度挑戦してもマイナポイントアプリがダウンロードできない場合は、マイナポイントアプリ以外での予約・申請手続きが可能です。

具体的にはどのような方法があるのか解説していきます。

マイナポイント手続きスポットで手続きをする

マイナポイントアプリがダウンロードできない場合は、マイナポイント手続きスポットを利用しましょう。

マイナポイント手続きスポットとは、マイナポイント予約・申請手続きをルールに従い安全にできる場所のことです。

全国に約9万か所設置されており、マイナポイント事務局の登録スポットにはステッカーが貼られているため、一目で確認できるようになっています。お近くのマイナンバー手続きスポットは、こちらから検索できるので利用しやすい場所を選び手続きをしてみてください。

また、マイナポイント手続きスポットで予約・申請をするには、以下の4つが必要です。

  • マイナンバーカード
  • 決済サービスID
  • 数字4桁の暗証番号
  • セキュリティコード

すべてが揃っていないと手続きができないため、あらかじめ用意をしておきましょう。

市区町村の窓口で手続きをする

マイナポイント予約・申請手続きは、市区町村の窓口でも受付をしています。市役所・区役所・役場など市区町村の窓口となる場所に設置された端末を使用すれば、簡単に手続きをすることが可能です。

ただし、設置場所の施設が利用できる時間帯でしか手続きができないため、基本的には土日祝などの利用はできないことを覚えておきましょう。

マイナポイント手続きサポーター店舗を利用する

マイナポイント手続きサポーター店舗とは、マイナポイント事務局の委託を受けてマイナポイント予約・申請手続きを支援している店舗を指します。例えば、下記のような店舗が当てはまります(すべての事業者が対象ではありません)。

  • 郵便局
  • 携帯ショップ(端末など)
  • スーパー(ATMや端末など)
  • コンビニエンスストア(ATMやマルチコピー機)
  • 銀行(ATMや端末など)

マイナポイント手続きサポーター店舗も市区町村と同様で、設置されている端末で手続きをすることが可能です。

  • マイナポイントアプリがダウンロードできない場合の対処法

    マイナポイントアプリがダウンロードできなくても予約・申請手続きができます

キャッシュレス決済サービス別マイナポイントアプリがダウンロードできない場合の対処法

最後に、キャッシュレス決済サービス別のマイナポイントアプリがダウンロードできない場合の対処法を紹介します。手続き方法をくわしく解説していくので、ぜひ参考にしてみてください。

楽天カード

楽天カードでの決済を希望する場合は、下記のような手順で予約・申請手続きができます。

(1)楽天カードの会員専用ページ「楽天e-NAVIトップページ」にログインして、マイナポイント事業のご案内をクリックします。
(2)マイナポイント事業のご案内ページ内に、決済サービスIDとセキュリティコードが表示されるので忘れないようにメモをしておきましょう。
(3)近くのマイナポイント手続きスポットに行きます。今回は、コンビニやスーパーに設置されているATMで申請をしていきます。
(4)トップ画面にある「マイナンバーカードでの手続き」をクリックします。
(5)次に決済事業者を選択する画面が出たら、「楽天カード」を選択します。
(6)ポイントの付与タイミングを選択します。
(7)続けて先ほどメモをした決済サービスIDとセキュリティコードを入力します。
(8)ATMのカード挿入口にマイナンバーカードを挿入し暗証番号を入力します。
(9)最後に電話番号の下4桁を入力すれば完了です。

楽天カードの場合は、事前に会員専用ページにアクセスをして決済サービスIDとセキュリティコードを把握しておくと、スムーズに手続きができます。

Suica

Suicaでの決済を希望する場合は、JRE POINT登録がされているSuicaとマイナンバーカードの2枚を用意するとATMで申請ができます。申請の流れは、下記のとおりです。

(1)トップ画面にある「マイナンバーカードでの手続き」をクリックします。
(2)次に決済事業者を選択する画面が出てくるため、「Suica×JRE POINT」を選択します。
(3)ポイントの付与タイミングを選択します。
(4)ATMのリーダーライターにSuicaをセットします。
(5)正常に読み取りができたら、続けて画面の案内に従いマイナンバーカードを挿入します。
(6)マイナンバーカードの暗証番号を入力します。
(7)最後に電話番号の下4桁を入力すれば完了です。

Suicaの場合はSuicaとマイナンバーカードを挿入するだけで手続きが進むため、比較的簡単に手続きができるようになっています。

しかし、SuicaはATMまたは市区町村などに設置された端末からマイナポイント予約・申請手続きができますが、コンビニのマルチコピー機には対応していないため注意しましょう。

PayPay

PayPayでの決済を希望する場合は、あらかじめPayPayアプリをスマートフォンにダウンロードしておく必要があります。

PayPayアプリのダウンロードができたら、ATMまたは市区町村などに設置された端末からマイナポイント予約・申請手続きができます。

下記はスマートフォンを使用しないATMからの手続き方法です。

(1)トップ画面にある「マイナンバーカードでの手続き」をクリックします。
(2)次に決済事業者を選択する画面が出てくるため、「PayPay」を選択します。
(3)ポイントの付与タイミングを選択します。
(4)スマートフォンからPayPayアプリを立ち上げ、トップページのマイナポイントをクリックします。
(5)決済サービスIDとセキュリティコードが表示されるので、確認をします。
(6)スマートフォンに表示されている決済サービスIDとセキュリティコードをATM画面に入力します。
(7)ATMのカード挿入口にマイナンバーカードを挿入し暗証番号を入力します。
(8)最後に電話番号の下4桁を入力すれば完了です。

事前にPayPayアプリをダウンロードしていないと決済サービスIDやセキュリティコードが確認できないため、忘れずに準備をしておきましょう。

dカード

dカードでの決済を希望する場合は、事前にdカードアプリをダウンロードして、決済サービスIDやセキュリティコードが確認できる状態にしておきます。ATMでの手続きの流れは下記の通りです。

(1)トップ画面にある「マイナンバーカードでの手続き」をクリックします。
(2)次に決済事業者を選択する画面が出てくるため、「dカード」を選択します。
(3)ポイントの付与タイミングを選択します。
(4)スマートフォンからdカードアプリを立ち上げ、トップページのマイナポイントをクリックします。
(5)決済サービスIDとセキュリティコードが表示されるので、確認をします。
(6)スマートフォンに表示されている決済サービスIDとセキュリティコードをATM画面に入力します。
(7)ATMのカード挿入口にマイナンバーカードを挿入し暗証番号を入力します。
(8)最後に電話番号の下4桁を入力すれば完了です。

NTTdocomoのキャッシュレス決済サービスには、dカードと電子マネーのd払いとの2種類があり、どちらもマイナポイント予約・申請手続きができます。申請時には間違えないように注意しましょう。

  • 楽天カード・Suicaなどでマイナポイントアプリがダウンロードできない場合の対処法

    キャッシュレス決済サービスによって方法が異なります

マイナポイントアプリがダウンロードできなくても手続きは可能

マイナポイントアプリは使用できるスマートフォン機種が限られており、利用できないケースがあります。しかし、マイナポイント手続きスポットや市区町村の窓口に設置された端末を利用すれば、無料で安全に手続きをすることが可能です。

今回は具体的なキャッシュレス決済サービスごとの手順もご紹介したので、ぜひ参考にしながらマイナポイントの予約・申請手続きを行ってみてください。