筋肉量を増やして体を強化する「筋トレ」。最近は男性だけでなく、ダイエットに最適な「代謝のよい体」づくりを目指して女性も積極的に取り組んでいるようです。
先日、「美容×筋トレ」でイケてるメンズを目指している、ともやのビログ【筋トレYouTube】(@TomoyaFIT)さんが、自身の成果をツイッターに幾つか紹介し、大きな注目を集めていました。
今回は、ともやさんから当時や今の心境を交え、その「変化」を紹介します。まずは、2年前と今のともやさんの違いです。
2年でワイに何があったのか...(@TomoyaFIT)より引用
ムッキムキで、とても同一人物とは思えない変わりよう。このツイートには、「腕立体すぎんか」「努力の賜物!」「見事に変身したな!」と称賛の嵐が寄せられていました。
筋トレ男子のギャップに萌える
強烈な変化をとげた、ともやさんの肉体。当時一体なにが?
――筋トレを始めたきっかけは何だったのでしょう。
ともやさん: 高校の部活で器械体操をしていたのですが、部員の中では肉付きがよかったので、当時のあだ名は「肉団子」「デブ」(苦笑)。それが嫌で、部活を引退してすぐに筋トレを始めたのが最初ですね。
最初は女子ウケする「細マッチョ」を目指していたそうですが、トレーニングにハマったのか、いつしかゴリマッチョに憧れを持つようになったと言います。
――具体的にはどんなトレーニングをしていましたか?
ともやさん: 始めた頃はストイックに、種目・セット数など曜日毎に決めていました。ただ、高校卒業後、就職して社会人になると忙しくて余裕がなくなっていきました。あと、うつ病を抱えていたのですが、状態が悪化したことも影響しています。
――最近はどんな風に取り組んでいますか?
ともやさん: 今は「いかに楽しむか」を前提にトレーニングしています。具体的に言うと、好きな時に好きな種目を好きなだけする、です。あと、その日の気分で「ジムに行く」「どの種目」などを決め、気楽に、楽しみながら筋トレを続けています。
現在はゆるーく楽しみながら筋トレ中という、ともやさん。しかし、その成果は隠せるものではなく、こんな投稿も。
白のコーディロイパンツ可愛くてお気に入りなんだけど、上脱いだら完全にプロの柔道家なんよ。(@TomoyaFIT)より引用
ぱっと見、イマドキの「ビッグシルエット」を着こなす男子。脱いだら「柔道出身の格闘家」に変化!
このギャップには、「コーラ、ラッパ飲みしたらバキできそうですね」「胸すごき」「いいヒップアタックしそう(最大限の賛辞)」「まさにギャップ萌えw」「二枚目、刃牙の天内悠やん! 笑」など、こちらも称賛のコメントがあがっていました。
筋トレは続けることでメンタルヘルスへの効果も期待できる、という研究もあるようです。「スーツ着ててもパンツ一丁でも常にかっこいい男」を目指しているともやさん、これからも楽しい筋トレ生活を続けてください。
2年でワイに何があったのか... pic.twitter.com/mfmX7p6L4k
— ともやのビログ【筋トレYouTube】 (@TomoyaFIT) January 26, 2021
白のコーディロイパンツ可愛くてお気に入りなんだけど、上脱いだら完全にプロの柔道家なんよ。 pic.twitter.com/Ftb7FE4Ugc
— ともやのビログ【筋トレYouTube】 (@TomoyaFIT) February 3, 2021