華やかで洗練されたイメージから、サービス業の中で人気があるホテル業界。接客業に従事する人が多い職場ではあるものの、調理部門や総務部門など、接客以外の職種もあるなど多くの職種があります。また、規模の大きなホテルになると専門職として働く場合が多いですが、小規模なホテルの場合はさまざまな役割を兼務することもあるなど、就職するホテルによって働き方が異なるのもホテル業界ならではの特徴です。

この記事では、ホテルの仕事内容を簡単に紹介してから、ホテル業界へ就職する場合に求められる適正、志望動機を書くときのポイントや例文を紹介します。ホテル業界への就職や転職を検討している人なら参考になる内容ですので、ホテル業界で働きたい人は読んでみてください。

  • ホテルの仕事内容は大きく分けて5種類

    ホテルへの転職活動時に伝えるべき志望動機のポイントを紹介します

ホテルの仕事内容は大きく分けて5種類

ホテル業界の仕事というと、お客様をもてなす接客業というイメージを持つ人が多いかもしれませんが、それ以外の職種もありますので、理解しておきましょう。ホテルの仕事内容を紹介していきます。

サービス部門

ホテル業界の根幹となるのが、人に接するサービスに関する職種です。宿泊部門の中ではフロントやベル・ドア係、コンシェルジュなどがあります。他にはレストランではホールスタッフやソムリエ、ブライダルのスタッフなど。ゆくゆくは全体を束ねる支配人を目指す人も多いです。

ホテルの中でもメインとなる花形職種ですので、ここから入社する人が多くを占めます。

調理部門

ホテルのほとんどにはレストランがあり、ホテルやレストランの規模に応じて調理師やパティシエ、ショコラティエなどの調理スタッフが雇用されています。

滞在客だけでなく、食事のみの利用客に料理を提供することも多いです。宴会場があるホテルなら、披露宴やパーティーなどの料理を提供することもあります。

また、ルームサービスに対応しているホテルであれば、レストランの営業時間外に勤務する場合もある点を押さえておきましょう。

施設管理

ホテルは宿泊客が快適に過ごせるよう、いつも清潔かつ安全に保たれています。これらの管理は暖房設備やボイラー機器などの設備を管理する施設管理スタッフや、お部屋や施設内の清掃を担当する清掃スタッフなどの役割です。

規模の大きなホテルになるほど、清掃スタッフはアルバイトが担当することもあります。

企画・営業

ホテルは競争が激しく、ただ待っているだけでは利用してもらえません。ホテルにも一般的な会社と同じような企画職や営業職、広報などがあり、自社ホテルの利用者を増やせるよう日々外部に働きかけています。

経理・総務・事務

ホテルにも一般企業と同じような、総務や経理、人事や事務職として入社する人もいます。ホテルスタッフが快適に働けるよう支えるのが役割です。食材や備品の仕入れを行う購買部門があるホテルもあり、ホテルが問題なく稼働するための準備を担当しています。

  • ホテルの仕事内容は大きく分けて5種類

    ホテルの大まかな職種は5種類に分類できます

ホテル業界に求められる適正

ホテル業界は人に接する機会が多い職種だけに、持っていると役立つ能力がいくつかあります。そこで、ホテル業界に就職する場合に求められる適正を紹介します。

おもてなしを進んで行えるサービス精神や柔軟性

ホテルスタッフは、顧客の希望を叶えるために行動することが求められます。顧客が快適に滞在できるよう進んで行動できるサービス精神や、柔軟な対応力があることはホテルで働くための強みになるので、採用選考でアピールしてみてください。

お客様が求めていることを見極める洞察力・観察力

ホテルの利用者に聞かれたことを答えるだけでは、十分な接客とはいえないこともあります。利用者との会話の中から本当に求めていることは何なのか察することができる洞察力や観察力は、ホテルでの接客でいかせる長所です。

日々の人間関係で鍛えられる点でもありますので、ホテルで働きたいなら身につけられるよう努めるといいでしょう。

すぐに行動できる人

ホテル利用者から求められてから動くのでは、不満を持たれてしまうこともあります。求められる前に察して、すぐに動く行動力があると、ホテルへの就職に有利です。

語学力があればなおよし

ホテルに宿泊するのは日本人だけではなく、外国人が宿泊することもあります。外国語を話せると重宝されるので、身につけておくことがおすすめです。最低限簡単な英会話はマスターしておくといいでしょう。

ただし、自動翻訳できるツールも増えているので、語学力は必ずしも必要ではありませんが、語学力があると採用に有利に働きます。

  • ホテル業界に求められる適正

    ホテルに転職するにはどのような適正が求められるのかを紹介しました

ホテル業界への転職で志望動機を書くときのポイント

ホテル業界へ転職する場合、志望動機は採用の可否に関わる重要なポイントです。そこで、ホテル業界における志望動機の伝え方のポイントを紹介します。

ホテルの特徴に合わせて書く

採用選考をうけるホテルによって、大きく特徴が異なります。家族経営なのか大規模チェーンなのか、リゾートホテルなのかビジネスホテルなのかや、外資・日本資本の違いなど、さまざまです。

志望動機はホテルの特徴や理念を取り入れながら、そのホテルをなぜ選んだのかが伝わるようにするのがポイントです。

ホテルが求めている人材に合っていることを伝える

応募するホテルによって、求める人物像が異なります。未経験でもいいのか、語学力が求められるのか、自分の資格をいかせるのかなど、気になる点は多いでしょう。

まずはホテルの求人情報をよく確認して照らし合わせたうえで、自分がホテルに貢献できる人材であることを伝えていくのが大切です。

職種に応じた自己PRを行う

ホテルではフロントなどのサービススタッフだけでなく、じつにさまざまな職種があります。志望動機を伝える場合には、ホテル業界を目指した理由とともに、希望する職種に応じた志望動機をアピールしていくことが大切です。

  • ホテル業界への転職で志望動機を書くときのポイント

    ホテル業界への転職時に響く志望動機はホテルや職種に合わせて考えましょう

ホテル業界への転職活動で使える志望動機例文

ホテル業界へ転職活動をする場合に、志望動機はどんな内容にすればいいか迷ってしまう人も多いでしょう。そこで、ホテル業界への転職時に使える、志望動機の例文を紹介します。

同業種からの転職

これまで3年間、Aホテルでフロント業務を担当してきました。日々勉強したことで、英語と中国語は日常会話レベルであれば話せます。より語学力をいかしたいと考えるようになり、国際的なハブ空港に近く海外のお客さまと接する機会が多い御社で、接客業務に従事できればと考え、転職を決意しました。これまでの経験で身につけた対応力をいかしていきたいと考えております。

ホテル業界からホテル業界への転職は、経験をいかせる点が強みです。現職ではなく選考をうけるホテルだから成し遂げられる点は何なのかを踏まえながら、志望動機をまとめていきましょう。

異業種からの転職

これまで3年間、レストランで接客業に携わってきました。1日かけておもてなしを提供するホテルで働いてみたいという気持ちが強くなり、顧客対応の素晴らしさに定評がある御社への転職を決意いたしました。ホテル業界での勤務経験はありませんが、積極的におもてなしする自信があります。1日も早く貢献できるように、日々努力し続ける決意です。

ホテル業界未経験の場合は、前職での経験をどういかしていくのかを踏まえながら、志望動機を作成していきましょう。

ホテル転職の志望動機NG例

接客が好きなので、学生時代レストランでアルバイトをしていました。接客で利用者が喜んでくれることに喜びを感じていることから、ホテルを志望いたしました。

接客やホテル業界が好きなことをただ伝えるだけでは、志望動機としては弱いです。自分の経験を交えつつ、なぜそのホテルを選んだのかがわかるように伝えることが大切です。

  • ホテル業界への転職活動で使える志望動機例文

    ホテル転職時に使える志望動機の例文を紹介しました

ホテル転職ではおもてなし精神が必要不可欠!

サービス業界を目指す人の中でも志望する人が多いホテル業界。フロントやレストランサービススタッフなどの接客する仕事だけでなく、設備管理や清掃スタッフ、総務や営業など、さまざまな職種の人が働く職場です。

中でも働く人数が多いサービススタッフは、宿泊者の対応を行うことから、一般的な接客業に比べて長い時間利用者に接する仕事となります。より快適に滞在してもらえるよう、利用者の希望を察する力やサービス精神、素早い対応ができることなどが求められます。

ホテル業界への転職を目指したい人は、この記事で紹介してきたホテル業界への転職で志望動機を書くときのポイントや例文を参考にしながら志望動機を考えて、履歴書作成や面接等で役立ててください。