◆本記事はプロモーションが含まれています。

【この記事のエキスパート】
日本体質改善協会 代表、フードアナリスト:平林 玲美

日本体質改善協会 代表、フードアナリスト:平林 玲美

個々の体質を根本から改善し、内側から美しくなれる食事法を普及すべく「日本体質改善協会(JPCIA)」を設立。

オンラインによる個別指導の他、パーソナルジムやエステサロンと提携し、体質改善を目的とする食事指導を行う。

また、各種メディアにて食にまつわる美容・健康情報や今日から取り入れられる簡単ダイエット・体質改善メソッドを発信している。

フードアナリスト協会主催・食の親善大使「第4回食のなでしこ」グランプリ受賞。


ダイエット中で、糖質やカロリーが気になる人に試してほしいのが「こんにゃくラーメン」です。低カロリー・低糖質ながら、普通のラーメンに近い味や食感を再現しています。この記事では、こんにゃくラーメンを選ぶ際のポイントとおすすめの商品をご紹介します。

低糖質・低カロリーなダイエット食材
こんにゃくラーメンとは?

もはや国民食といってもいいラーメンですが、おいしいぶんカロリーや糖質が高いのも事実。とくに麺は小麦粉からできており、炭水化物の塊といっても過言ではありません。

そんなラーメンをできるだけヘルシーに食べたい人にぴったりなのが「こんにゃくラーメン」。こんにゃく麺でできており、小麦粉麺に比べてヘルシーです。

各社とも食感にこだわっており、できるだけ普通のラーメンに近づける工夫がされています。また、こんにゃく特有のくさみも最近は目立たなくなってきています。そんなこんにゃくラーメンの選び方と具体的な商品をご紹介していきます。

味や形状など
こんにゃくラーメンの選び方

ラーメンが製品ごとに大きく違うように、こんにゃくラーメンも製品ごとにいろいろな工夫がされています。ここではまず、こんにゃくラーメンの選び方のポイントを解説します。

カロリーと糖質量をチェック

快適空間222『ダイエットラーメン 替え玉 ラーメンタイプ』:

出典:Amazon

こんにゃくラーメンは、一般的には普通のラーメンよりもカロリーと糖質の量の点ではヘルシーといえます。しかしながら、こんにゃくラーメンのなかでもカロリーや糖質の量はそれぞれ異なっており、ご自身の目標としている値を下回っているかどうかをチェックして選びましょう。

とくにスープがついているものは、麺自体のカロリーや糖質の量は少なくても、スープで値が大きく上乗せされている場合も。麺だけでなく、スープも含めた値の確認が必要です。

こんにゃく以外に含まれる材料で選ぶ

ナカキ食品『こんにゃくラーメン しょうゆ味』:

出典:Amazon

こんにゃくラーメンはできるだけ通常のラーメンの食感に近づけるよう、こんにゃく以外の材料が含まれています。代表的なものは大豆です。大豆を加えることでもちもちの食感になるほか、栄養素としてたんぱく質を加えることにもつながります。

ほかにも、雑穀や野菜が含まれているものも。野菜の種類によっては麺の色がカラフルなものもあり、目で見ても楽しめます。カロリーや糖質だけでなく、タンパク質などの栄養も購入前にチェックしてみるといいでしょう。

商品のタイプで選ぶ

ダイエット食品の定番!カップこんにゃくラーメン3種類12食セット リニューアル版:¥3,240 (¥270 / 食) ( 2020年12月14日時点 )

出典:Amazon

こんにゃくラーメンには、「麺のみタイプ」「カップ麺タイプ」「スープ付きタイプ」の3タイプに分かれます。

「麺のみタイプ」は、自宅でアレンジして作りたい人におすすめ。醤油や塩など、自分好みの味付けやその日の気分に合わせて味を変えられます。一方、「カップ麺タイプ」は、オフィスなど手軽に食べたい人や作るのが面倒な人向き。即席麺と同じで、お湯を注ぐだけで完成するのですぐに食べられます。

「スープ付き」は、ラーメンスープ付きのセット商品です。「料理は苦手だけど、カップ麺じゃ味気ない」という人でも、付属のスープを入れるだけなのでかんたんに作れます。スープの味が何種類かセットになっていると、飽きずに食べられます。

麺の形状で選ぶ

DHC『こんにゃくラーメン しょうゆ味(32424)』:

出典:Amazon

通常のラーメンと同じように、こんにゃくラーメンにも「ちぢれ麺」や「太麺」「細麺」などさまざまな麺の形状があります。ちぢれ麺ならスープがよくからみ、スープと麺との一体感を楽しむことができます。

また、細麺ならそうめんのようにツルっとしたのどごしを、太麺なら麺自体の食感を存分に味わうことができます。ご自身の好みにあった麺の形状を選んでみてください。

スープの味で選ぶ

矢野食品『唐紅』:

出典:Amazon

こんにゃくラーメンには、スープの味も通常のラーメンと同じように、醤油、味噌、塩、豚骨などさまざまな味が用意されています。複数の味がセットになった商品も売られていますので、まずはいろいろと試してみてご自身の好みにあった味を探してみてください。

スープが別売りになっている商品なら、お気に入りの味を見つけたり、自分でスープを作ってアレンジすることもできます。また、栄養やカロリーを気にする方もスープが別のほうがこまかく調整がしやすいでしょう。

フードアナリストより
麺の形やスープの塩分もチェック!

【エキスパートのコメント】

こんにゃくラーメンを購入の際は、まずお好みに合わせてスープつきか否かを決めましょう。アレンジのしやすさやカロリーをとことん抑えるならスープなしタイプ。手軽さや本格的なラーメン感を味わうならスープつきのものを選び、スープのカロリーや糖質・塩分量もしっかりとチェックしてください。麺の形状によってスープとの絡み具合も異なりますので、お気に入りのこんにゃくラーメンを見つけてくださいね。

選び方のポイントはここまで! では実際にエキスパートが選んだ商品は……(続きはこちら)