VALUE FIRSTが運営するお金にまつわる情報メディア「ゼニエモン」はこのほど、「カードローン・キャッシングの利用実態」に関する調査結果を発表した。同調査は3月、全国のカードローン・キャッシング利用者500名を対象に、インターネットで実施した。

  • 主にどういった理由で利用しようと思いましたか

カードローン・キャッシングを、主にどういった理由で利用しようと思ったか尋ねたところ、45.0%が「生活費を補填する為」と回答した。2位は「娯楽費」(24.4%)となっている。特に若い年齢層ほど生活費を補填するために利用している傾向が強いことがわかった。

普段最も利用する融資方法について聞くと、圧倒的に「カード」(70.0%)が多く、「振り込み」「ATM」(各12.0%)と続いた。

  • 普段最も利用される融資方法を教えてください

最初に借入した金額から現在は増えているか、減っているか尋ねると、30.8%が「完済し利用していない」と答えた。27.0%は「徐々に減っている」と回答している。一方、「限度額まで借入をした」「借入残高が増えている」がそれぞれ13.8%となっており、合わせると契約当初よりも返済額が増えている人が27.6%いることがわかった。

  • 最初に借入した金額から現在は増えていますか。減っていますか

カードローンの毎月の返済額はどのように決めて返済をしているか聞くと、64.0%が「業者指定の最低返済額のみ」、33.2%は「業者指定の返済限度額以上の金額を返済している」と答えた。

  • カードローンの毎月の返済額はどのように決めて返済をしていますか

カードローンのどういうところを最も重視して選んでいるか尋ねたところ、最も多い回答は「金利の低さ」(41.0%)だった。2位は「融資までのスピード」(37.8%)、3位は「審査が通りやすそうなところ」(20.0%)となっている。

  • カードローンのどういうところを最も重視して選びますか