俳優の窪田正孝が主演を務めるNHK連続テレビ小説『エール』(総合 毎週月~土曜8:00~ほか ※土曜は1週間の振り返り)の第25回が1日に放送され、新型コロナウイルスによる肺炎で3月29日に亡くなった志村けんさんが、作曲家・小山田耕三役として初登場。オープニングのタイトルバックで追悼テロップも流れた(以下、ネタバレを含みます)。

  • 小山田耕三役の志村けんさん

志村さんが演じる小山田は、日本を代表する西洋音楽の作曲家。オープニングのタイトルバックでは、「志村けんさんは3月にお亡くなりになりました。謹んで哀悼の意を表します」と追悼テロップが表示された。

第25回では、三郎(唐沢寿明)から届いた電報を読んだ裕一(窪田正孝)や音(二階堂ふみ)たちは、三郎が無事福島の家族を説得できたと理解して安堵。そして、いよいよ鶴亀(古舘伊知郎)からの持ち込み企画で行うことになった豊橋のホールでの演奏会の当日を迎える。これまで準備を進めてきた2人は、緊張しながらもそれぞれの音楽を披露する。演奏会のことは新聞でも取り上げられ、それを読んでいたのは意外な人物だった…。

その意外な人物というのが、志村さん演じる小山田。秘書と思われる男性から記事を見せられ、「それがどうした」「本物か、まがい物か、楽しみだね」と、重鎮としての演技を見せた。

SNS上では「志村さん…渋い。涙」「涙出た。コントの志村けんじゃなくて、役者志村けんを見た。泣けた」「志村けんのテロップ観たら涙出てきた」「志村けんさん…朝から涙」「朝から号泣 志村さん…」「志村さーん!!泣ける」など、志村さんの登場に涙する視聴者の声が多く上がった。