彼氏から意味深なLINE対応。もしかしてプロポーズでは!? こうした経験をされた女子は少なくないのでは。その場合、どう返事するか? その返事の仕方があまりにも斬新なため、ツイッターでたくさんの注目が集まりました。

斬新かつ、個性的な方法を編み出たのは、小学校の教員をしながら、ツイッター(@_usa_ooo)に「usao漫画」を掲載中のusao(うさお)さん。

  • 彼氏が意味深な対応 ※タップで拡大

彼氏から食事のお誘い。面白い返事を期待して、「プロポーズ?」と冗談半分で聞いたところ、まさかの返事なし。

  • なんとガチなお店を予約していた ※タップで拡大

彼氏に会ってもその話題には触れず、単に「食事はクリスマスに行った店を予約したから」と一言。これガチじゃね? と確信するusaoさん。

  • 後輩ちゃんに話してみる ※タップで拡大

(夜にプロポーズされるであろう)日のランチタイムに、そのやり取りを後輩ちゃんに話したところ、ダメ出しされるusaoさん。プロポーズはサプライズイベントなのに、先に当てちゃうのはルール違反ですよと諭されたのだ。

反省するusaoさん。何を思ったのか、ここで独創的すぎる考えが出てくる。暴走するusaoさんに並走できない後輩ちゃん。

  • 彼氏に対して謎の競争心が出てくる ※タップで拡大

なんと、サプライズにはサプライズ返しで対抗だ! と謎の競争心が出てきたusaoさん。プロポーズを「飛び出す切り絵」でOKしたのだ。

この投稿を見た読者の皆さんからは、「いいよカードの発想はなかったwww」「ぐだぐだでもむしろ思い出に残るプロポーズ、其々の人柄が見えてとても良いですね」「カード私も作りたい」「『いいよカード』販売して下さい」とほっこりした皆さんからのコメントが寄せられていました。

usaoさんに話題の「いいよカード」の現在を聞くと、「今でも家にありますよ。K氏(夫)の本棚の奥にしまってあるはずです」とのこと。

また、「3年ほど前のことですが、自分でも漫画のような面白いエピソードだと思います(笑)」と、当時の幸せな心境を話してくれました。

なお、そんなusaoさん、共働き夫婦の日常を描いた『なんでもない絵日記』(扶桑社)が3月13日に発売予定。これからも、夫婦仲良く頑張ってください。