【Q.1】頼久(らいく)

「よりひさ」と読む場合もあるそうだが、珍しいのは「らいく」。大阪府や愛知県、兵庫県などにごくごく少数のみみられる苗字とのこと。

【Q.2】氷鉋(ひがの)

「ひがの」のほか「ひがな」とも読むことがあるそう。宮崎県や長野県にゆかりがある苗字と言われており、現在も両県に少数のみみられそう。

【Q.3】弾正原(だんじょうばら)

伝統的な苗字で、香川県高松市にルーツがあると言われているそうだ。3文字ともよく見かける漢字とあって、読めた人も多かったのでは?

【Q.4】一刎(ひとはね)

富山県にルーツがある難読な苗字。現在も同県や神奈川県にごく少数のみみられるという。2文字目の「刎」の難易度が高い……。

【Q.5】若麻績(わかおみ)

長野県にルーツがある苗字であり、現在も同県のほか東京都や埼玉県などにも少数のみみられるそうだ。「わかあさ……」と途中で詰まってしまった人も多かったに違いない。