◆本記事はプロモーションが含まれています。

【この記事のエキスパート】
エキゾチックアニマルの専門医~犬猫以外のペットドクター~:霍野 晋吉(つるの しんきち)

エキゾチックアニマルの専門医~犬猫以外のペットドクター~:霍野 晋吉(つるの しんきち)

皆さんはじめまして、私はエキゾチックアニマル専門獣医師の霍野(つるの)と言います。

えっ、エキゾチックアニマルって言葉知りませんか?ウサギやハムスター、インコやカメなどの犬猫以外のペットを指します。

23年前に日本初の専門病院である『エキゾチックペットクリニック』を開業しました。症例数は月に400件を超えているベテラン獣医師です。他にもエキゾチックアニマルのセミナーも企画し、沢山の医療や飼育の書籍を執筆しています。

もっとエキゾチックアニマルの情報を知りたい方は、【Dr.ツルのエキゾチックアニマル情報室】をご覧になってください。専門獣医師によるサイトですので、他にはない病気の記事も多く、とても役にたつこと間違いなしです。

ウサギの専門家による【一般社団法人日本コンパニオンラビット協会】の理事長としても、2020年10月から活動をします。こちらも、ウサギ好きな方は必見ですよ。ウサギの検定を受けてみませんか?

エキゾチックアニマルに関することは勿論のこと、ご縁を感じた方がいましたら、いつでもお声かけてください。


ハムスターは綺麗好きなためトイレ砂があることで快適に過ごすことができます。本記事では専門家に話をうかがい、ハムスター用トイレ砂の素材による違いや、厳選したおすすめの商品をご紹介。すぐに固まる後処理が簡単なものや、食べても安心なコーン製などをセレクトしています。

選ぶときのポイントをご紹介
ハムスタートイレ砂の種類を知ろう!

ハムスターのトイレ砂を選ぶうえで大切なのは、砂の種類ごとの特徴を知ることです。ここでは種類ごとの特徴をエキゾチックアニマル専門医の霍野晋吉さんにご紹介していただきます。

砂ごとの特徴をおさえて、ハムスターにとって居心地がよく飼い主さんにとっても使いやすいハムスター用トイレ砂を見つける参考にしてください。

●砂系|認識しやすく、固まって掃除が楽なタイプもある

SANKO(三晃商会)『セーフクリーン 337』:¥639 (¥1 / ミリリットル) ( 2023年8月2日時点 )

出典:Amazon

【エキスパートのコメント】

砂系は、ハムスターもすぐにトイレとして認識してくれます。しかし、サラサラした砂のタイプでは、砂風呂と勘違いして砂浴びをするハムスターも。材料は主にゼオライトという砂が使われていますが、ベントナイトという吸水性の高い粘土質の砂が配合されている商品では、オシッコを固める作用があり、いわゆる固まるトイレの砂になります。

固まるトイレの砂は、固まった部分を掃除するだけなので経済的です。しかし、ハムスターが砂を口にすると消化管閉塞などを起こす可能性があるため注意が必要。また、砂系のトイレ砂は燃えるゴミとして処理することはできません。

●植物系|居心地もよく、におい対策もできる

マルカン コーントイレ砂 400g マルチカラー:¥828 ( 2023年8月2日時点 )

出典:Amazon

【エキスパートのコメント】

植物系は、木やトウモロコシの穂軸などを原料にしたトイレ砂で、居心地もよく、食べても砂系や紙系とくらべてお腹につまる恐れが少ないので安心です。

木製は天然消臭効果が期待でき、におい対策にもなります。トウモロコシの穂軸のトイレ砂の粒には多数の穴があいており、オシッコに含まれるアンモニアなどの有毒物質を吸着してくれる作用があります。

●紙系|水分吸収に優れ、体調をチェックしやすい

【エキスパートのコメント】

紙を原料にしたトイレ砂は、水分吸収に優れ、消臭効果もあります。オシッコの色がそのまま確認できるため異変に気づきやすく、血尿など病気の早期発見にもなります。紙はアレルギー反応が起きにくいので、木製チップで皮膚の痒みや毛が抜けるようなアレルギーを持つハムスターの場合は紙系のトイレ砂がおすすめです。

ただし、紙でできており、フワフワとしていることから、ハムスターにトイレと認識されづらいかもしれません。

選び方のポイントはここまで! では実際にエキスパートが選んだ商品は……(続きはこちら)