【Q.1】千明(ちぎら)

神奈川県がルーツと言われる苗字。「せんあけ?」などと読んでしまいそうになるが、正解は「ちぎら」。他にも「ちあき」「ちめい」などの読みがあるそう。

【Q.2】青天目(なばため)

「あおてんもく?」とそのまま読んでしまいそうだが、正しくは「なばため」。「なまため」という読みもあるとのこと。福島県に少数のみ見られる。

【Q.3】愛敬(あいきょう)

愛知県がルーツと言われ、現在も愛知県や千葉県に見られる苗字とのこと。「あいきょう」のほか、「あいけい」という読みもある。

【Q.4】貴家(さすが)

「きけ?」と呼んでしまいそうだが、正解はまさかの「さすが」。山梨県の甲斐が起源と言われる苗字。今なお山梨県に多く見られるそう。

【Q.5】几(おしまづき)

凡に似た漢字だが、あまり馴染みがないので読め勝った人が多かったはず。脇息が語源と言われる苗字とのこと。滋賀県にごく少数のみ見られるそうだ。