日本実業出版社は2月7日、書籍『見る・読む・深く・わかる 入門仮想通貨のしくみ』を発売した。著者はMoney&You代表取締役社長の頼藤太希(よりふじ たいき)氏。価格は税別1,500円。

  • 『見る・読む・深く・わかる 入門仮想通貨のしくみ』(税別1,500円)

    『見る・読む・深く・わかる 入門仮想通貨のしくみ』(税別1,500円)

著者の頼藤太希氏は慶應義塾大学経済学部卒業後、外資系生保にて資産運用リスク管理業務に従事。2015年にMoney&Youを創業し、代表取締役社長に就任した。著書に『投資信託 勝ちたいならこの7本!』(河出書房新社)、『税制優遇のおいしいいただき方』(きんざい)、『3000円を積み立てる仮想通貨入門』(スタンダーズ)などがある。

本書は、「見る・読む・深く・わかる」シリーズの一冊。投機対象として表面的なことだけを興味本位に語られがちな仮想通貨について、その仕組みや歴史、電子マネーとの違いなど、基本から裏側までをわかりやすく解説。仮想通貨のすべてを俯瞰できるとともに、自分で考えて仮想通貨に投資する際にも役立つ一冊となっているという。

内容は、『1章 そもそも「仮想通貨」って何だ?』『2章 仮想通貨のプラットフォーム「ブロックチェーン」のしくみと問題点』『3章 これだけある仮想通貨の種類』『4章 仮想通貨の取引のしかたと成功のポイント』『5章 仮想通貨に投資する際の注意点』となっている。