秋だけのお楽しみ!ディズニー・ハロウィーン限定のスーベニア付きスウィーツは?

ハロウィーン期間限定のスーベニア付きデザートは、東京ディズニーシーでも登場! マンマ・ビスコッティーズ・ベーカリーで販売中のスイーツ3点はどれもスペシャルなデザインの「スーベニア」が魅力。

  • カスタードケーキ(あずき&ストロベリーのスーベニアケース付き

東京ディズニーランド&シー共通デザートのカスタードケーキ(あずき&ストロベリー)、スーベニアケース付き(1,000円)は、ミッキーとミニーがおばけに扮したケースにさりげなく愛猫のフィガロも登場しています。どちらのパークでも購入可能なのがうれしいですね。

  • 「パンプキンプリン、スーベニアカップ付き」(780円)

パンプキンとマシュマロでミッキーを表現したパンプキンプリンは、コウモリ形のチョコがトッピング。スーベニアカップにはミッキーたちをはじめ、ヴィランズ達が大集合! カップに描かれたイバラの茂みが怪しい美しさを醸し出しています。

  • 「紫イモのムースケーキ、スーベニアプレート付き」(780円)

口当たり柔らかな紫いものムースには、中にチョコレートクリームが入った濃厚な味わいのデザート。モノトーンデザインのスーベニアプレートは、スクエアタイプでちょっと大人デザイン。自分用にももちろん、お土産としてプレゼントしても喜ばれること請け合いの一品です。

東京ディズニーシー&ホテルミラコスタのスペシャルメニュー、いかがでしたか? パークではこの他にもハロウィーンムード満点のメニューがいっぱいです。東京ディズニーランド&ディズニーホテルの「2018年の東京ディズニーランドとディズニーホテルの一押しハロウィーングルメはこれ!」も併せてお読みいただき、お気に入りの味を見つけてみてくださいね。

吉田よしか(ヨシダ ヨシカ)

東京ディズニーランドが開園した1983年以降、30年以上に渡りパークに通い続けているディズニーの達人。年間300日以上パークに足を運び、最新情報やディズニー関連情報などを毎日紹介するAmeba公式ブログ『吉田さんちのディズニー日記』は1日平均50万PVを誇る。