日本エアコミューター(JAC)の大阪(伊丹)=但馬線で、平成6(1994)年から24年にわたって運航されてきた「サーブ340B」型機(以下、サーブ)が5月6日で最終フライトとなり、翌5月7日から「ATR42-600」型機(以下、ATR)での運航が始まった。兵庫県北部に位置する但馬空港では、両日にわたって記念のセレモニーが実施された。
サーブ最終フライト、但馬では小旗を振って見送りも
但馬空港が開港した1994年以来、同路線ではずっとサーブで1日2往復の運航が続けられてきた。最終日となった5月6日夕方の伊丹発/但馬行きのJAC2323便に搭乗すると、航空ファンらでほぼ満席。40分という短いフライト時間ながら、機内でフライトログ(飛行記録)が配布され、機長からも伊丹発の最終フライトであることなどが紹介された。
但馬空港に到着すると「ありがとうサーブ」セレモニーが行われ、関係者が並んで到着客を出迎え、記念品を手渡した。その後、中貝宗治豊岡市長からJACの関係者、サーブの機長らに長年にわたって同路線を就航してきたお礼として、花束とサーブ機写真集が贈呈された。
但馬発/伊丹行きのサーブとしての最終便となったJAC2324便は、満席の乗客を乗せて出発。展望デッキにも約100人が集まり、出発する様子や小旗を振るなどして見送る様子が見られた。
ATR初便も満席、就航歓迎の放水アーチ
翌5月7日、ATRでの同路線初便となったJAC2321便もほぼ満席。伊丹から但馬に到着した際、消防車による歓迎の放水アーチが行われた。
その後、地元関係者らによる初便到着客の出迎えに加え、この便で伊丹から到着したJACの加藤洋樹社長に、城崎温泉観光大使ミスゆかたから花束贈呈が行われた。
折り返し便となるJAC2322便もほぼ定刻で出発。小雨が降る中、平日にも関わらず展望デッキには地元の人々らが新たに就航したATRを見送っていた。