俳優の滝藤賢一が、きょう19日(21:00~)に放送されるフジテレビ系ドラマ『海月姫』の最終回にゲスト出演する。

001のalt要素

滝藤賢一

主演の芳根京子演じるオタク女子・倉下月海と、女装美男子・鯉淵蔵之介(瀬戸康史)、童貞エリート・鯉淵修(工藤阿須加)によるややこしい三角関係から、月海の成長を描いていく同ドラマ。最終回では、天水館を出て、とりあえず漫画喫茶に宿を取ることにした月海のもとに蔵之介が。すると、月海の近くの個室からジジ様(木南晴夏)、ばんばさん(松井玲奈)、まやや(内田理央)、千絵子(富山えり子)が次々に現れ、"尼~ず卒業"と言いつつも、結局みんな一緒にいることに、蔵之介は呆れる。

同作では、芳根はメガネにソバカスのクラゲオタク女子に、瀬戸は女装美男子に、工藤は童貞エリートに、木南は猫背のジジ専、松井と内田は髪の毛で眼すら隠し、ゲストも安達祐実はブライス人形オタクで「でしゅ~」を連発、江口のりこはインド人女性役にと、かなり個性的な登場人物を演じてきたが、滝藤も例外なく体当たりで芝居に臨んでいる。

滝藤の出演するシーンは、先日都内のスタジオで撮影が行われ、カメラが回ると、滝藤の芝居にスタッフは笑いをこらえきれず、「本当にカオス!」という声まで上がる状況。滝藤は「まるで1話からご一緒しているかのような居心地のよい現場でございました。やりきりました! 思い残すことはありません! 最終回楽しんで見ていただけたらうれしいです!」と呼びかけた。

編成企画のフジテレビ・渡辺恒也氏は「最終回は一瞬たりとも目が離せない展開になっています」といい、「原作既読の方にも新鮮に楽しんでもらえる結末が待っています。蔵之介派の方も修派の方も、彼らとの出会いを経て新しい世界に踏み出した月海の決断を、しかと見届けてください! 視聴者の皆さんと一緒になって笑ったり泣いたり、キャスト、スタッフ一同本当に幸せな3カ月間を過ごすことができました。もしからしたら天水館はなくなってしまうかもしれませんが、尼~ずは皆さんの心の中で永遠に生き続けます! 3カ月間、ご声援ありがとうございました」とコメントを寄せている。