みなさま、こんにちは! 吉田よしかです。今回は、先日の「D23 Expo Japan」で展示された35周年のアニバーサリーグッズ、そして東京ディズニーランドの開業時から絶大な人気を誇る「イッツ・ア・スモールワールド」のリニューアルオープンと記念グッズについてレポートします。

  • 「D23 Expo Japan」で展示された35周年のアニバーサリーグッズ

お祝いムードたっぷりの35周年記念グッズ

まずは、「D23 Expo Japan」で展示された35周年のアニバーサリーグッズをご紹介します。4月15日~2019年3月25日に開催される「東京ディズニーリゾート35周年"Happiest Celebration!"」のスぺシャルグッズは、東京ディズニーランド「グランドエンポーリアム」、東京ディズニーシー「エンポーリオ」で4月10日から先行販売されます。

  • カラフルなデザインの記念グッズ

アニバーサリーグッズは、どれも35周年にふさわしい華やかなものばかり。カラフルなコスチュームに身を包んだキャラクターたちのぬいぐるみはもちろん、賑やかな絵柄のクッションやTシャツなど、眺めているだけでも楽しい気分になれます。

  • 大人気のダッフィーたちも特別な衣装に

そのほかにも、マーチングバンドの衣装を着たダッフィーやシェリーメイたちのぬいぐるみ、東京ディズニーランド開園当初のガイドマップやチケット、かつて販売されていたぬいぐるみなどがデザインされたグッズも登場します。

  • 昔懐かしいアイテムがデザインされたグッズも見どころ

新「イッツ・ア・スモールワールド」の記念グッズ

「イッツ・ア・スモールワールド」は海外のディズニーパークはもちろんのこと、東京ディズニーランドでも、開園当初より多くのゲストに愛されてきたアトラクション。このたび、東京ディズニーランド35周年に合わせ、4月15日に開園以来、初めての大幅リニューアルをすることでも注目を集めています。

  • 新「イッツ・ア・スモールワールド」

このアトラクションのリニューアルオープンを記念して、新生「イッツ・ア・スモールワールド」の世界を感じられるスペシャルグッズやスペシャルメニューが4月10日から販売されることが決定しました。

今回発売される「イッツ・ア・スモールワールド」のスペシャルグッズは、ぬいぐるみバッジやポストカードなど計23種類。中で一番の注目は、アトラクション内に新たに加わる『アナと雪の女王』のエルサやアナ、シンデレラやラプンツェルなどディズニープリンセスをモチーフにしたキャラクターのドール(人形)。

  • ディズニープリンセスのドール各3,600円。「キングダム・トレジャー」で販売されます

大きさも30cm弱なので、持ち歩きやすく、室内に飾ってコレクションするのもオススメ。優しい顔立ちをしたドールの笑顔を見ていると、いつでも"世界で一番幸せな船旅"を思い出すことができますね。

  • シンデレラ

  • アリエル

  • アリス

  • ラプンツェル

  • エルサ

「イッツ・ア」ではなく「ピッツア」なスペシャルメニュー

「イッツ・ア・スモールワールド」と同じく、"世界一周"をイメージした新メニューは、1年間を5期に分け、なおかつ世界の各エリアをテーマにした「ピザ」各種。その名も「イッツ・ア・スモールワールド」ならぬ「ピッツァ・スモールワールド」です。

  • 「スペシャルセット、スーベニアランチケース付き」1,660円

アトラクション内のルート同様、最初はヨーロッパのイタリアをテーマに、パンチェッタとサラミを使用したピザからスタートし、その後、季節ごとにアジア、アフリカ、中南米、南太平洋と5期にわたり使用する具材のテーマが順々に変わっていきます。季節感の楽しみにプラスし、"世界で一番幸せな船旅"の魅力をピザで味わうことができます。

お得なキャンペーンも実施

4月16日からは「ピッツァ・スモールワールド(パンチェッタ&サラミ)」が抽選で当たる「おかえり!『イッツ・ア・スモールワールド』キャンペーン」が実施されます。東京ディズニーリゾートLINE公式アカウントを友だち登録すれば誰でも参加OKです。 申し込み方法は、以下の通り。

  • 東京ディズニーリゾートLINE公式アカウント

1.東京ディズニーリゾートLINE公式アカウントに登録。

2.4月16日に東京ディズニーリゾートLINE公式アカウントからキャンペーンの案内が届く。

3.期間中に応募した方の中から、抽選で「スペシャルセット、スーベニアランチケース付き」が3,000名に、「スペシャルセット」が7,000名にプレゼントされる。

・応募期間:4月16日~4月22日
・当選発表:5月1日に当選者のLINEアカウントへ当選連絡あり
※当選した場合、プレゼントの引換えには東京ディズニーランドに入園するパスポートが別途必要

・「ピッツァ・スモールワールド」引換え期間:5月1日~6月30日
・「ピッツァ・スモールワールド」引換え場所:東京ディズニーランド内レストラン「キャプテンフックス・ギャレー」

キャンペーンの詳細は、4月上旬に東京ディズニーリゾートの公式サイト内「イッツ・ア・スモールワールド」の特設ページにて案内される予定です。

昨年3月から約1年間の改修期間を経て、遂に新しく生まれ変わる「イッツ・ア・スモールワールド」。新たなディズニーキャラクターも加わり、より華やかさを増した「小さな世界」への船旅に出かけてみませんか?

東京ディズニーシーのトランジットスチーマーラインにBGMが初登場

イッツ・ア・スモールワールドに続き、東京ディズニーシーの船旅にも新たな要素が加わります。パークの海上を周遊する「ディズニーシー・トランジットスチーマーライン」が、4月15日から東京ディズニーリゾート35周年「Happiest Celebration!」のスタートに合わせ船内のアナウンスを一新。運行ルートによってアナウンスの内容が異なり、各テーマポートの雰囲気に合わせた「BGM」が追加されるとのことです。

  • 新たにBGMが加わる「ディズニーシー・トランジットスチーマーライン」

このアナウンスとBGMは、日中と日没後でアナウンスの内容も変わるため、1日で2度乗って違いを楽しむ……なんてこともできますね! ちょっとした変化に見えますが、こういう新しい要素を楽しむのもパークの醍醐味です。4月15日以降、トランジットスチーマーラインに乗ったら、新アナウンスに耳を傾けて優雅な船旅を満喫いたしましょう!

35周年の東京ディズニー・リゾートは、グッズはもちろん、グルメ、アトラクション……と、さまざま魅力が満載。今年しか楽しめないお祝いムード一色のパークに、ぜひ足を運んでみてください。

(C) Disney

吉田よしか(ヨシダヨシカ)

東京ディズニーランドが開園した1983年以降、30年以上に渡りパークに通い続けているディズニーの達人。年間300日以上パークに足を運び、最新情報やディズニー関連情報などを毎日紹介するAmeba公式ブログ『吉田さんちのディズニー日記』は1日平均50万PVを誇る。