2018年4月13日(金)より全国東宝系にて公開される劇場版22作目は『名探偵コナン ゼロの執行人』より、今作のキーパーソンとなるキャラクターを演じるゲスト声優が発表された。

  • 上戸彩と博多大吉がゲスト声優に決定

容疑者となってしまった毛利小五郎を担当する弁護士・橘境子(たちばな きょうこ)役を上戸彩、かつて境子が所属していた弁護士事務所で裁判官を目指していた司法修習生・羽場二三一(はば ふみかず)役を博多大吉がそれぞれ担当する。

上戸彩は以前、レギュラーアニメ放送10周年を応援するスペシャルサポーターとして、本人役でアニメに登場したことがあり、まさに12年ぶりの「名探偵コナン」となる。今回演じる橘境子は、公安事件を担当することが多い眼鏡をかけた女性弁護士で、コナンや、毛利家との関わりも多い重要人物。「境子は一見頼りなさそうに見えるかもしれませんが、真実はいつも一つです!私にお任せください!」と、上戸彩も気合十分。

そして、「名探偵コナン」に初参戦する博多大吉が演じる羽場二三一は、境子の事務員で、ある事件をきっかけに命と落としてしまっているという、まさかの既に"死んでいる"キャラクターでの登場となる。その設定を受けて博多大吉は、「以前、(別作品で)妖怪役をやらせていただいたことがあったんですけど、やっと人間に出世したと思ったらまさか既に死んでいるとは……。驚きましたが頑張りたいと思います」と語っている。

  • 橘境子

  • 羽場二三一

◎上戸彩のコメント
コナン君は国民的アイドルと言いますか、とても大人気!!ですし、特に映画となると常に1位を獲得しているイメージしかなくて。今回この『ゼロの執行人』に自分も携わることが出来て本当に光栄です。父親がコナン君にはまっていたので小学生のころは毎週一緒に観ていた記憶があります。新一君と蘭ちゃんの関係性が当時から好きでした。今回私が演じる"橘境子"は弁護士です。蘭ちゃんのお父さん(小五郎)の弁護人を務めさせていただきます。一見頼りなさそうに見えるかもしれませんが、真実はいつも一つです!私にお任せください!

◎博多大吉のコメント
劇場版1作目からずっと観ていますが、まさか自分が関わるとは思っていなかったですし、共演者が上戸彩さんと聞いてドッキリかと思いました。その後どうやら本当の話だと分かったんですけど、あまり声優の経験がないので世界観を壊してしまわないかと心配になりました。「本当に僕で大丈夫ですか?」と確認したところ、「大吉さんにピッタリで、とってもはまり役です」とおっしゃっていただいて、台本を読んでみたら……死人役でした。以前、妖怪役をやらせていただいたことがあったんですけど、やっと人間に出世したと思ったらまさか既に死んでいるとは……。驚きましたが頑張りたいと思います。今回僕が演じる"羽場二三一"は上戸さんが演じる"橘境子"のいた弁護士事務所で働いていた男性です。二三一と書いてふみかずと読むのですが、ひふみんブームに乗っかったような感じが否めません(笑)。もうこの世にいない男なのでどこまで活躍できるのかはわかりませんが、とにかく全力でやらせていただきます!

劇場版第22弾『名探偵コナン ゼロの執行人』は、2018年4月13日(金)より全国東宝系にてロードショー。各詳細は公式サイトにて。

(C)2018 青山剛昌/名探偵コナン製作委員会