ハーレーダビッドソン ジャパンは1月26日より、同社のバイクを正規ディーラーにてレンタルできるサービス、「ハーレーダビッドソン認定レンタルバイク」を全国24店舗で開始した。輸入二輪車メーカーが自社ディーラー網を活用し広域的にレンタルサービスを展開するのは、国内で初めての取り組みとなる。

  • 欧米ではすでに普及が進んでいるという正規ディーラー網を活用したレンタルサービスが、ついに日本上陸!

    欧米ではすでに普及が進んでいるという正規ディーラー網を活用したレンタルサービスが、ついに日本上陸!

高品質・高年式モデルのハーレーを思う存分駆るチャンス!

「旅行スタイルの多様化が進む昨今、より手軽かつより身近に“バイクと共に愉しむ旅”を多くの人に味わってもらいたい」。そんな同社の想いからスタートしたレンタルサービスは、ツーリングカルチャー普及の強い追い風となることが予想される。

  • 三鷹店では、ミルウォーキーエイト107搭載の2018年式スポーツ グライドもレンタルすることができる

    三鷹店では、ミルウォーキーエイト107搭載の2018年式スポーツ グライドもレンタルすることができる

1月26日にレンタルサービスを開始した店舗は、ハーレーダビッドソン岩手・バルコム杉並・練馬・三鷹・セントラル東京北・レターショップ八王子・東久留米・メガ松戸・茨城南・埼玉花園・山梨・中川・奈良・東大阪・神戸・バルコム岡山・バルコム福山・バルコム広島・博多・長崎・大分・レカード・宮崎・沖縄の全24店舗。サービス導入店舗は、順次拡大を予定しているとのこと。

  • アイアン883にストリート グライド、ロー ライダー FXDLなど、魅力的な車種が目白押し

    アイアン883にストリート グライド、ロー ライダー FXDLなど、魅力的な車種が目白押し

肝心の車種はというと、2017年8月にフルモデルチェンジしたソフテイルファミリーをはじめ、ストリート750やスポーツスターファミリーなど、高品質かつ高年式なモデルがズラリ(店舗により取り扱い車種は異なる)。最新のラインナップかつ、スペシャリストたちによってベストコンディションに維持されたバイクで、ロングライドも快適に楽しめる。

実際にレンタルする流れをチェック!

サービス開始日の1月26日には、ハーレーダビッドソン三鷹店にてレンタル第1号利用者の出発式が開催された。

  • 出発式にはハーレーダビッドソン ジャパン代表取締役のグレッグ・ウィリスさん(中央左)も出席した

    出発式にはハーレーダビッドソン ジャパン代表取締役のグレッグ・ウィリスさん(中央左)も出席

レンタルの予約は、専用のコールセンターもしくは専用のWEBサイトにて受け付けている。この日は第1号利用者とともに、出発するまでの流れのデモンストレーションが行われた。

  • WEBサイトからであれば、24時間受付が可能。店舗では、スタッフが親身な対応で出迎えてくれる

    WEBサイトからであれば、24時間受付が可能。店舗では、スタッフが親身な対応で出迎えてくれる

三鷹店では、最新のスポーツグライドをはじめとし、全6台のレンタル車を用意している。貸出しは20歳以上限定で、初回利用時は身分証明も兼ねて本人名義でのクレジットカード支払いのみとなる。2回目以降は現金での支払いも可能。基本料金は、4時間で税込1万1,200円~となっており、対人対物保険もこの中に含まれている。

  • 車両の説明に始まり、ハーレーの専門家による丁寧なサポートの数々も正規ディーラーならではの強みと言える

    車両の説明に始まり、ハーレーの専門家による丁寧なサポートの数々も正規ディーラーならではの強みと言える

  • 準備ができたところで、いざ出発! 利用者第1号の2人は、ロー ライダー FXLRとロード キング(ともに2018年式)をチョイス

    準備ができたところで、いざ出発! 利用者第1号の2人は、ロー ライダー FXLRとロード キング(ともに2018年式)をチョイス

店舗により取り扱い範囲は異なるが、ヘルメットやジャケット、グローブ、スマートフォンマウントなど、オプションのレンタルも行っている。全車両JAF加入済みのため、万一の車両トラブルが起こっても安心だ。ハーレーの正規ディーラーだからこそ実現できる充実のサービスが嬉しい。

  • レンタルサービス導入店舗の拡大が今から楽しみだ

    レンタルサービス導入店舗の拡大が今から楽しみだ

大型二輪免許を取得したものの、バイクそのものにはなかなか手が出ないという人はもちろん、旅行先でもついバイクで走りたくなる道を探してしまう根っからのライダーまで、さまざまな需要に対応する同サービス。訪日外国人観光客からも二輪レンタルへのニーズが高まっているとのことで、利用者の幅はさらなる広がりを見せていくに違いない。同サービスの普及が、一度離れたユーザーの再発掘や、新たなファン層の獲得へとつながることを期待したい。