フレッシュネスが貫くコンセプトとは

2017年12月14日はフレッシュネスバーガー創業25周年の記念日である。25年前、1992年の同月同日にフレッシュネスバーガーは東京都渋谷区富ヶ谷にオープンした。以来25年。現在は創業者の手を離れ、コロワイドグループのレインズインターナショナルに経営が渡っている。

経営者は変われど、創業の精神は今も変わらず。コンセプトを受け継ぎつつ、「店舗数を増やしてゆきたい」とフレッシュネスの船曵睦雄社長は語る。では、そのフレッシュネスが受け継ぐべきコンセプト、守るべき魅力とは一体、何だろうか。他のハンバーガーチェーンにはない、フレッシュネスバーガー“ならでは”の魅力について、この記念すべき25周年を機に考えてみたい。

チルドレンを生み出したフレッシュネスの影響力

まずフレッシュネスバーガーには、きっと多くの人が思っているであろう“以上”の「ブランド力」がある。

筆者は「フレッシュネスバーガーに憧れて自分のハンバーガー屋を始めた」という人を少なくとも3人知っている。そのうちの1人、京都の井藤典男さんは、都内に住んでいた1990年代の初め、近所に新しく出来たハンバーガーショップに強い衝撃を受けた。その店こそが富ヶ谷のフレッシュネスバーガー1号店だ。

  • フレッシュネス1号店の画像

    渋谷区富ヶ谷にあるフレッシュネスバーガー1号店。創業は1992年12月14日。もとは劇団の「稽古場」だった

何よりその「手づくり感」に惹かれたという井藤さん。「お金があれば自分でFCをやっていた」というほどに惚れ込んで、構想10年、ついに勤めを辞め、京都の西大路に自身のハンバーガーショップをオープンする。

  • MAHALOの画像

    井藤さんの店、京都・西大路の「九条ねぎバーガー MAHALO」。地元特産の京野菜「九条ねぎ」を使ったバーガーで一躍人気店に

中でも井藤さんが「意外で、ピーンと来た」というフレッシュネスのお気に入りメニューが「ネギミソバーガー」だった。92年の創業時からあったメニューで、今秋、25周年を記念して復刻販売されている。ネギミソバーガーのネギは白ねぎだが、井藤さんは奥さんの実家が京都特産の青ねぎ「九条ねぎ」の生産者であったことから「九条ねぎバーガー」を開発。そんな井藤さん夫妻の店「九条ねぎバーガー MAHALO(マハロ)」は、来年で創業10年を迎える。

  • ネギみそバーガーの画像

    25周年を記念して復刻販売された「ネギみそバーガー」。白ネギの辛味に豆板醤を利かせたミソソースとマヨネーズ、黒コショウが絡んで絶大なインパクトを残す逸品