混み合う朝の通勤電車、みんなイライラを募らせながらも静かに並んで順番を待っている中、もし横入りする輩に出くわしたら……。今回はマイナビニュース会員501名に、通勤電車での横入りについて聞いてみた。

Q.通勤電車に乗るときに横入りされた場合、注意することができますか?

できる 28.3%
できない 71.7%

通勤電車に乗るときに横入りされた場合、注意することができますか?

Q.その理由を教えてください(自由回答)

注意「できる」と回答

ルールはルール

・「横入りは駄目」(41歳男性/食品/事務・企画・経営関連)
・「みんな整列乗車するのに並んでいるから」(54歳男性/海運・鉄道・空輸・陸運/IT関連技術職)
・「真面目に並んでるのに腹が立つ」(49歳女性/医療・福祉・介護サービス/専門サービス関連)
・「ずうずうしい行為は許したくない」(55歳男性/重電・産業用電気機器/その他技術職)
・「これは我慢できません」(41歳男性/旅行・観光/販売・サービス関連)

こうやって注意する!

・「一言みんな並んでますので、後ろに行ってくださいと言う」(27歳男性/ガラス・化学・石油/建築・土木関連技術職)
・「自分一人しか並んでいない場合は、わざわざ注意しません。自分の後ろに何人も並んでいる場合は、『みんな並んでいますよ』とさりげなく伝えます」(49歳男性/ソフトウェア・情報処理/営業関連)
・「並んでます、とはっきり言う。皆順番を守っているから。言ったこともあるし、言わずに腕で押しのけて態度で示したこともある」(46歳女性/教育/事務・企画・経営関連)
・「実際注意したことがある。元力士風の男で一押しされてふっとんでしまった」(56歳男性/ソフトウェア・情報処理/IT関連技術職)

味方がいるから怖くない

・「周りにも同意見の人がいるであろうから」(45歳男性/官公庁/公共サービス関連)
・「周囲に人がたくさんいるときは、一緒に抗議してくれるから」(57歳男性/医療・福祉・介護サービス/専門サービス関連)

注意「できない」と回答

怖い

・「相手がどんな反応をする人か分からず怖いから」(35歳女性/その他/その他技術職)
・「トラブルが怖い」(57歳男性/教育/専門サービス関連)
・「いざこざになりそうだから、そのままにしておく」(50歳男性/物流・倉庫/技能工・運輸・設備関連)
・「どんな危ない人間がいるか分からないから」(39歳男性/医療・福祉・介護サービス/専門サービス関連)
・「刺されたりしたら嫌なので」(35歳女性/銀行/営業関連)

放っておく派も

・「ムカつくが口論するのが馬鹿らしいから。そんな人後から損するし、問題なし」(31歳女性/サービス/事務・企画・経営関連)
・「人間性に問題がある場合が多いので、関わらないようにする」(32歳男性/ソフトウェア・情報処理/IT関連技術職)
・「マナーの悪い人に何を言っても無駄。そういう人が逆ギレする」(43歳女性/医療・福祉・介護サービス/専門サービス関連)
・「横入りする人たちは確信犯で行っているので注意しても聞き入れるはずもなく、逆ギレされたら意味がありませんし、横入りする人は一般常識が通用するとも思えませんので、注意しようとは思わないです」(57歳男性/通信機器/事務・企画・経営関連)

注意するのも大変

・「そこまでの労力を使いたくない」(31歳男性/輸送用機器/販売・サービス関連)
・「朝からめんどくさいから」(36歳男性/輸送用機器/技能工・運輸・設備関連)
・「そんな時間はない」(42歳女性/教育/公共サービス関連)
・「二度と会うこともない人ともめるのも疲れるから」(43歳男性/不動産/事務・企画・経営関連)
・「関わりたくないから。注意する価値のある人間とは思えなく、時間の無駄だから」(32歳男性/官公庁/公共サービス関連)

慣れてしまった

・「あまりにもよくあることだから」(39歳男性/広告・出版・印刷/クリエイティブ関連)
・「横入りされるのはよくあることだし、いちいちとがめることもないと思うから」(23歳女性/設計/建築・土木関連技術職)
・「乗り遅れないなら特に問題ではない」(59歳男性/サービス/専門職関連)

総評

通勤電車での横入り、注意「できる」と答えた人は28.3%、「できない」という人は71.7%という結果になった。

注意「できる」という人たちは、「横入りは許せない」「みんな並んでいるのに腹が立つ」と怒りをあらわにしていた。横入りに関しては「周囲の人もみんな腹立たしい気持ちのはず」という後押しから、自分が代表として注意する、という気持ちの人もいるようだ。

注意できないという人たちは「逆ギレされると怖い」「何されるか分からない」という恐怖が強いようだ。また、「注意すると殺されるかもしれない」「今の時代、正しいことを言っても必ず道理が通るわけではない」と、命の危険を口にする人も少なからずいた。

通勤電車であることから、「朝そんなヒマはない」「もめ事に関わりたくない」という気持ちも多分にあるようだ。また「もめ事を起こせば、忙しい朝の時間に他の人にも迷惑がかかる」と周囲への配慮から注意しないという声もあった。

横入りは「あまりにもよくあること」「いちいち気にしてられない」なんて諦めの意見も寄せられた今回のアンケート。注意するものがバカを見る、という世の状況も心配ではあるが、これが多数の人の偽らざる本音のようだ。

調査時期: 2017年10月21日
調査対象: マイナビニュース会員
調査数: 男女501名
調査方法: インターネットログイン式アンケート