もし部屋の鍵をどこかでなくしてしまったり、落としてしまったら、もし会社や学校、アルバイト先に忘れてきてしまったら、どうしたらいいのでしょうか。一人暮らしの鍵のトラブル対処法についてまとめました。

家に入るために! 管理会社や大家さんに連絡をしよう

賃貸住宅であれば、まず管理会社や大家さんに連絡しましょう。合鍵は管理会社もしくは大家さんが持っていることがほとんどです。自分で取りに行くか、持ってきてもらうようお願いしてみましょう。

ただし、深夜や早朝といった時間であれば、常識的に連絡するべきではありません。また、必ずしも近所に管理会社や大家さんがいるわけではないので、すぐに鍵が手に入らないことも考えられますので注意が必要です。

大家さんや管理会社に連絡が付かないときは! 鍵開けサービスを探してみよう

鍵のトラブルに対応してくれるサービスを利用する方法もあります。24時間365日営業している業者が多いです。料金は鍵の種類や場所によりますが、解錠の場合、6000円前後~。ただし、出張費・夜間割増などが加算されることもあります。また、セキュリティの高い鍵によっては、業者でも開けられない場合があります。

業者は「鍵」+「業者」+「お住まいの地域」といった言葉で検索をかけると見つかります。ただし、業者によって、料金にはかなりの差があります。解錠の料金が安くても出張費や深夜料金が高かったり、見積もりするだけで出張料を請求されたりする場合もあります。

いざ鍵をなくしてからでないと、こういった業者を調べることはないかもしれませんが、何もないときから近隣にある業者の目星だけでもつけておくと安心です。

情報の共有を! 警察や管理会社、大家さんに知らせておこう

鍵を盗まれた、もしくは落としたりしてなくしてしまった場合は、まず警察に届け出をしておきましょう。該当するものが見つかった場合は連絡をもらえます。合鍵があったり、すでに鍵を新しいものに交換していたとしても、なくしたものが見つかったら、安心感が違います。

続いて、管理会社や大家さんにも連絡をします。もし管理会社や大家さんの手元に合鍵があったとしても、防犯上鍵の交換をしてほしいと思う人も多いでしょうが、黙って勝手に鍵を交換したりしてはいけません。事前に相談の上行う必要があります。また、交換後は災害などの緊急時には部屋に立ち入ることができるよう合鍵を渡しておく必要があります。

なお、鍵に限らず、物件に関するトラブルが起こったときは、まず管理会社もしくは大家さんに連絡をするのが基本です。重要事項説明書に連絡先が記載されていますので、控えておくことをおすすめします。

暮らしスタイリスト・一人暮らしアドバイザー:河野真希
ウェブや雑誌など各種メディアで、料理や家事、インテリアなど、気持ちのいい暮らしを目指すライフスタイルを提案。著書に『ひとり暮らしの季節ごよみ』(祥伝社)、監修本に『家事のお手本-大人のたしなみ賢いくらし』(泉書房)『頑張らなくても素敵に暮らせる「夜だけ家事」で快適シンプル生活』(双葉社)などがある。
河野真希オフィシャルサイト(http://www.kawano-maki.net/)