Q.会議が嫌になったことはありますか?

会社勤めの人にとって避けては通れない「会議」。無駄な会議が多い、ダラダラと何時間もかかる、意見を押し付けられる……など、ストレスに感じている人も多いのではないだろうか。そこで今回は、マイナビニュース会員のうち男女306名に「会議が嫌になったことはありますか?」と質問してみた。

Q.会議が嫌になったことはありますか?

はい 81.0%
いいえ 19.0%

Q.(「はい」と答えた方にお聞きします)それはどうしてですか? 「こんな会議は嫌だ」と思うのはどんな会議ですか?

会議時間が長い

・「意見がまとまらず、ダラダラと長引くだけの会議」(37歳男性/広告・出版・印刷/クリエイティブ関連)
・「無駄に時間がかかる会議は嫌。どのみちトップの鶴の一声で決まるので、早く終わらせてほしい」(38歳男性/専門店/事務・企画・経営関連)
・「大した内容でもないのに、グダグダダラダラと長い時間会議していて時間ばかりが過ぎて行き、時間がもったいないと思う時。もうやめてほしいと思う」(58歳女性/医療用機器・医療関連/専門サービス関連)

意見を聞いてもらえない

・「上司が一方的。部下の意見を聞かないなら会議すんなと思う」(47歳女性/食品/技能工・運輸・設備関連)
・「アルバイトの意見が全く通らない。結局は社員さんたちの意見が取り入れられて、会議が進行する」(53歳男性/物流・倉庫/技能工・運輸・設備関連)
・「実質的に自由に発言できない雰囲気がありながら、全員一致を強いてくる会議」(39歳男性/官公庁/公共サービス関連)

無駄な話が多い

・「議題とは関係ない会話が多い」(47歳男性/コンピューター機器/IT関連技術職)
・「議論すべき内容から外れて、踏み込みにくい雑談で盛りあがり、時間ばかりが過ぎていく」(31歳男性/教育/IT関連技術職)
・「たとえば……の話からずっと部長の体験談話。それを議事録まとめろ! といわれても、書けない」(37歳女性/レジャーサービス・アミューズメント・アート・芸能関連/事務・企画・経営関連)

愚痴・叱責の場になっている

・「ひたすら愚痴を言い続ける社員の独壇場」(26歳女性/リース・レンタル/事務・企画・経営関連)
・「叱責するだけの会議だから」(43歳男性/海運・鉄道・空輸・陸運/技能工・運輸・設備関連)
・「ミスを責めるようなネチネチとした、意地悪される会議」(46歳男性/海運・鉄道・空輸・陸運/技能工・運輸・設備関連)

いつも同じ内容

・「いつも同じことの繰り返しで会議をやる必要性を感じないし、時間の無駄」(37歳男性/リース・レンタル/営業関連)
・「いつも同じ内容で意味がなかったり、時間が足りなくなって中途半端に終わったり、結論がでないから」(35歳男性/食品/営業関連)
・「一向に進展がなく、毎回同じ話を無駄に議論している会議。今後を議論するものではなく、ただの発表会になっている会議」(30歳女性/銀行/事務・企画・経営関連)

会議のための会議

・「会議のための会議みたいで、たいした成果もでない会議」(61歳男性/サービス/営業関連)
・「ただ名目上『会議してますよ』的な出来レースの様な会議。議事録だけ後付けしとけばええやん」(43歳男性/物流・倉庫/技能工・運輸・設備関連)

参加者のやる気がない

・「全員やる気がない、または疲れている」(49歳男性/システムインテグレータ/IT関連技術職)
・「誰も建設的な意見を言おうとしないで、消化試合のような時間になっているとき」(35歳女性/海運・鉄道・空輸・陸運/事務・企画・経営関連)

その他

・「必要ない報告会」(49歳男性/システムインテグレータ/IT関連技術職)
・「他人の提案を否定するばかりで、そういう人に限って自分の提案はまったくなく先に進まない」(50歳女性/サービス/その他・専業主婦等)
・「丁寧にプレゼンしても、立場を軽視されさらっとやり過ごされる会議」(41歳男性/サービス/専門サービス関連)

総評

「会議が嫌になったことがある」と答えた人が8割を超える結果に。会議の不満として特に多かったのは、「会議時間が長い」というもので、「ダラダラと何時間もかかる」「堂々巡りで終わりが見えない」といった不満の声が噴出した。予定時間を大幅に過ぎても結論が出ず、延々続くこともあるようだ。

会議が長引く原因の1つに「議題と関係の無い話が多い」ことが挙げられるが、話がどんどん本題からずれ、「結局なにを議論したのか分からない」会議になってしまうことも多々あるそう。世間話などをして、なかなか本題に入らないということもあったようだ。

「意見を聞いてもらえない」という不満も多かった。「上からの押し付けだけ」「若手の意見は反映されない」といったコメントが並んだが、上の意見を一方的に押し付けるような会議では、モチベーションが下がってしまうのも無理はない。「上司の顔色をうかがって、だれも本当の事を言わない」「上層部へのゴマスリとなっている」会議も多いようだ。

他にも、「一生懸命に考えまとめて報告や発表をしても、上司のリアクションが薄い」「メールで済むことを時間をかけて説明する」「自分の意見を強要されるが言いづらい」といった回答が見られた。

会議に対する様々な不満が寄せられた今回のアンケート。仕事を円滑に進める上で欠かせない会議だが、会議によっては単なる「時間の無駄遣い」となっている場合も少なくないようだ。

調査時期: 2016年1月23日
調査対象: マイナビニュース会員
調査数: 男女306名
調査方法: インターネットログイン式アンケート

※写真と本文は関係ありません