スティルフーズは4月22日、本格ローストビーフ専門店「37 Roast Beef(サーティーセブン ローストビーフ)」を「表参道ヒルズ」(東京都渋谷区)にオープンした。熟成肉の先駆けとなった「37 Steakhouse&Bar」を運営する同社が新たに展開するローストビーフ専門店なんて、うまいに決まってるじゃないか!

「Omotesando Cut(約200g)」のローストビーフ(税別4,900円)

同店のローストビーフは、「Thin Cut(約100g)」(税別2,800円)、「Omotesando Cut(約200g)」(税別4,900円)、「37RB Special Cut(約300g)」(税別7,100円)、「New York Cut(約400g)」(税別9,200円)の4種類。重さに合わせて切り出す量が変わるため、最大の「New York Cut」の時には約4cmの厚さになることもあるという。ローストビーフって薄くスライスするだけじゃないのか……!

重さによって切り出す量が異なる

最厚を見てみたかったが、筆者は「Thin Cut(約100g)」を注文。それでも、運ばれてきたローストビーフは長さ10cm以上あるのではないかという大きさだった。

「Thin Cut(約100g)」(税別2,800円)

厚さ5mmほどの肉は、赤身のうま味がぎゅっと詰まっててジューシー! フォークで引き寄せるだけでちぎれてしまうほどの柔らかさだったので、口の中ですぐにとろけてしまった。かかっているソースは、肉汁と赤ワインなどを合わせたグレイビーソースで、肉のうま味を引き立ててくれる。一緒についてくる「レフォール風味のホイップバター」をつけると、よりコクのある味わいになるので味の変化も楽しんでみてほしい。

フォークで引き寄せるだけでちぎれてしまう

「レフォール風味のホイップバター」でコクのある味わいに

ローストビーフに1,100円を足すと、「ロブスタービスク または クラムチャウダー」「ジェラート」「コーヒー または 紅茶」がついたディナーセットになる。また、全ての具材を細かくカットした「チョップドサラダ」(スモール/税別950円、レギュラー/税別1,500円)もサイドメニューとして追加できる。

「ロブスタービスク」

「ジェラート」

「チョップドサラダ」(スモール/税別950円、レギュラー/税別1,500円)

ランチタイムには、「表参道ヒルズ」の10周年を記念した「和風にアレンジした特製だれのローストビーフ重」(税別2,000円)を6月23日まで、1日10食限定で販売。他にもローストビーフを挟んだ「37RB オリジナル ローストビーフバーガー」(税別1,880円)や、「37RB スペシャルビーフカレー」(税別1,380円)を提供している。

「和風にアレンジした特製だれのローストビーフ重」(税別2,000円、1日10食限定)

同店の営業時間は、平日・土11時~23時、日・祝日11時~22時30分(ラストオーダーはどちらも閉店1時間前)。

「37 Roast Beef(サーティーセブン ローストビーフ)」