不動産買い取り査定・買い取りオークションサイト「さてオク」を運営するKTはこのほど、「引っ越し」についてのイメージ調査を実施、結果を公表した。同調査は3月3日、20代~60代男女のWEB掲示板投稿者100人を対象に、ミルトークの協力で実施された。

「引っ越し」のイメージ、「プラス」「どちらかというとプラス」が52.0%

20代~60代の男女100人に「引っ越し」についてのイメージ調査を行った結果、「プラス」「どちらかというとプラス」と考えている人の割合は52.0%と、半数以上を占めた。一方、「マイナス」「どちらかというとマイナス」に捉えている人の割合は34.0%だった。

引っ越しをプラスに捉えている人にその理由をたずねたところ、「新生活・新天地での期待感」(20%)、「心機一転」(15%)などが挙がった。一方で引っ越しをマイナスと捉えている人は、「面倒・大変」(17%)、「お金がかかる」(8%)といったことを理由に挙げていた。また、「子どもの頃の転校で良いイメージがない」(4%)との理由を挙げた人もおり、「6年生になるときに転校したので、一番思い出がある学校の卒業アルバムがもらえなかった」というエピソードを持つ人もいた。

ちなみに、ネットオフが行った調査では、引っ越しの際の不用品換金額は平均で1万2,851円という結果が出ている。