京浜急行電鉄は昨年に続き、ハート型吊り革を取り付けたイベント列車を期間限定で運行する「KEIKYU LOVE TRAINキャンペーン」を実施する。今年は新たに「相合席」と名づけたハート柄ボックスシート(4席)も設置するという。

「KEIKYU LOVE TRAINキャンペーン」告知ポスター

ハートの吊り革チョコレートのイメージ

今年のキャンペーン期間は2月1日から3月14日まで。昨年は2000形(8両1編成)の各車両に1カ所ずつハート型吊り革を設置したが、今年は2100形8両編成による「KEIKYU LOVE TRAIN」のうち2カ所のみとなり、さらにレア度がアップ。ハート柄ボックスシート「相合席」も同列車内1区画にのみ設置される。京急電鉄の発表によれば、「相合席」に出会える確率は0.01%、ハートの吊り革に出会える確率はさらに低く、わずか0.002%とのこと。

ハートの吊り革や「相合席」を備えた「KEIKYU LOVE TRAIN」には、それとわかるように編成の前後にヘッドマークを掲出。運行スケジュールは公表されないが、前日14時以降に京急ご案内センターに問い合わせることで確認できる。

同列車の運行に合わせ、「ハートの吊り革」を再現したチョコレートも発売。フランスの名店「キュブレー」でシェフパティシエを10年務めた浅見欣則氏とのコラボレーションで完成した商品で、2月4~14日に京急百貨店7階催事場で開かれる催事で限定500個、1個2,300円で販売される。

その他、「感謝の気持ちを伝えようキャンペーン」メッセージ募集も実施。恋人・家族・友達・同僚・ペットなど、誰かに宛てた100字以内の感謝のメッセージを募集する企画で、2月1~19日の期間、京急電鉄ウェブサイトのキャンペーンページにて応募を受け付ける。選考により20作品を選び、うち2名に「KEIKYU LOVE TRAIN」で実際に使用したハート型吊り革が贈られるほか、その他の受賞者にも賞品が贈呈される。