京都府京都市はこの冬、京都市内のおもな公共交通機関が1日または2日乗り放題になる乗車券「歩くまち・京都レールきっぷ」「歩くまち・京都フリーきっぷ」を発売する。

京都市内の電車・バスが乗降り自由となる「歩くまち・京都レールきっぷ」「歩くまち・京都フリーきっぷ」を発売

昨年度まで冬の時期に発売していた「京都フリーパス」の内容を変更し、1日版を「歩くまち・京都レールきっぷ」、2日フリー版を「歩くまち・京都フリーきっぷ」として発売。「京都レールきっぷ」は京都市営地下鉄全線とJR西日本・京阪電気鉄道・嵐電・阪急電鉄の対象路線が1日乗降り自由となる。12月11日から2016年3月21日まで販売され、価格は1,300円(大人用のみ)。京都市交通局の各窓口、JR西日本京都駅みどりの窓口、京都総合観光案内所「京なび」などで扱う。

連続する2日間有効な「京都フリーきっぷ」は、「京都レールきっぷ」で利用できる交通機関に加え、京都市バス・京都バス・叡山電車も乗り放題に。ただし、京都へのJR券(新幹線・特急列車が利用できる特別企画乗車券)とセットでの発売となり、単独での購入はできない。出発地周辺のJRの主要駅のみどりの窓口やおもな旅行会社で発売され、発売期間も特別企画乗車券の発売期間に準じる。