熱愛・破局・事件などの芸能ゴシップを中心に、話題満載のワイドショーをイイとこ取りで紹介。これを見れば、1週間分の芸能ニュースを総ナメできる!

※【爽快情報バラエティー スッキリ!!】→【スッキリ】、【情報プレゼンター とくダネ!】→【とくダネ】、【情報満載ライブショー モーニングバード!】→【バード】、【白熱ライブ ビビット】→【ビビット】、【ノンストップ!】→【ノン】、【情報ライブミヤネ屋】→【ミヤネ】、【直撃LIVE グッディ!】→【グッディ】と略表記します

11月2日(月)

■「市川海老蔵の長男・勧玄くん初お目見え。大スターの予感」【ミヤネ】

歌舞伎俳優の市川海老蔵

今月、歌舞伎座で行われる『吉例顔見世大歌舞伎 十一世市川團十郎五十年祭』製作発表記者会見が行われ、親子で出席した海老蔵と勧玄くん。2歳ながら2000人を前に、「堀越勧玄にござりまする」と堂々のあいさつを見せ、会場の観客から大喝采を受ける。背筋の伸びた姿勢も、お客さんを見渡す目線も、あいさつの声量も申し分なく、海老蔵の初お目見えは5歳のときだっただけに大物ぶりがうかがえる。

会見後の囲み取材への参加は予定されていなかったが、「自分の意思でやりたいと言った」と海老蔵に連れられて勧玄くんも再び登場。将来の夢は「王子様」というオチをつけたことも含め、稀代のスター誕生を予感させる。

■「テレビ女優の先駆け、黒柳徹子が文化功労者に選出」【ビビット】

2015年度の文化勲章と文化功労者が発表された。文化勲章には、ノーベル医学生理学賞受賞の大村智、物理学賞受賞の梶田隆章らのほか、俳優の仲代達矢が選出。文化功労者には橋田壽賀子と黒柳徹子が選ばれるなど、そうそうたるメンバーが名を連ねた。

黒柳はテレビ放送がはじまった1953年、テレビ女優の先がけとして登場し、その後62年もの間、第一線で活躍を続けてきただけに、「テレビも文化の一つだと認められて本当にうれしい」と喜びを語った。

なかでも『徹子の部屋』は放送1万回を超える長寿番組であり、何と放送40年を突破。黒柳は「次の目標は50周年」と話し、体力作りに励んでいるという。現在82歳だが、「100歳になっても舞台に出たいし、政治記者もしたい。100歳のおばあちゃんに声をかけられたら、本当のことを話してくれそうでしょ」と笑わせるのはさすがだが、この人なら本当に叶えてしまいそうだ。

11月3日(祝)

■「SMAPのサプライズ登場にまさかの『エ~ッ』。中居がキレる」【ミヤネ】

光文社の創立70周年記念イベントにゲスト出演した中居正広、草なぎ剛、香取慎吾。サプライズゲストとして、「SMAPが来ます!」とアナウンスされると、会場は大盛り上がりに。しかし、3人のみで現れ、「稲垣さんと木村さんはお仕事の都合で……」と説明されると、「エ~ッ!」とガッカリされてしまう。

それを見た中居は、「僕らが登場して『エ~ッ!』って言われたのはひさしぶりで、一応国民的(アイドル)みたいな感じで育ってきちゃったんで、あまり否定されてこなかったんですよ。たまに言われるとすごく傷つくから」とぼやく。さらに「一番こっちの人(観客)が『少なっ!』って言ったんだよ。何だよ少ないって。調味料じゃないんだから!」とたたみかけて笑いを誘った。

ステージでは過去にメンバーが雑誌に出演した写真が次々に映されたが、木村拓哉と稲垣吾郎の写真が多いことに再び中居がぼやく。「オレらの出してくれないの! おかしくない? あとこのイトーヨーカドーの3階みたいなBGMやめてくんない」と音にまで八つ当たり。

その後、女性が輝いている瞬間を聞かれた香取が「一生懸命な姿とか……」と答えると会場はなぜか失笑。香取は「今の真っ当な答えだよね!?」、中居は「普通の答えじゃつまらないみたいな……何か腹立ってきた」と苦笑い。SMAPがイベントに登場するのは異例だが、全てを笑いに変えるスキルはさすがだ。

11月4日(水)

■「フジモン&ユッキーナ夫妻に第2子誕生。顔はデカくない」【ビビット】

タレントの木下優樹菜

FUJIWARA・藤本敏史と木下優樹菜に第2子が誕生。連名で「11月3日午前0時過ぎ、2798グラムの元気な女の子が産まれました。※顔はでかくありません」「母子ともに元気です。長女同様、愛情をたくさん注いで育てていきたいと思いますので、温かく見守っていただけたら幸いです」と喜びを明かし、4人の写真をアップした。

2人は2010年8月に結婚し、2012年8月に長女が誕生。今回の出産も藤本が立ち会ったという仲よし夫婦だけに、番組でも出産のエピソードが聞けるだろう。

これを見たテリー伊藤は、「できればフジモンに似てほしいなあ。強くたくましく生きてほしい」と微妙なコメント。「朝の時間帯でも、これくらいの毒ならOK」と思っているのか。

■「伝説の全341曲が蘇る! キャンディーズお宝映像大放出」【ミヤネ】

電撃解散から37年。伝説のアイドル・キャンディーズの全楽曲が、この日ネット配信された。シングル18枚、アルバム18枚を合わせた総数は実に341曲。さらに、1978年4月の解散コンサートを収録した5枚組DVDボックスも発売され、2万円の高額にも関わらず、オーダーが殺到してすぐさま追加生産が決まったという。

活動期間はわずか4年半だったにも関わらず、今なお人気が全く衰えないのはスゴイ。現在のトップアイドル、AKB48や、ももいろクローバーZなどは数十年後どうなのだろうか。

11月5日(木)

■「福山雅治が今田耕司の結婚を本気で心配。現在恋人なし」【ビビット】

俳優の福山雅治

大阪の魅力を伝えるイベントが都内で行われ、今田がゲスト出演。後輩芸人の千原ジュニアをはじめ芸能人の結婚ラッシュで「最後の独身大物芸人」の象徴になっただけに、記者の質問がその一点に集中した。

「たまたま3日くらい前に、福山(雅治)くんと新幹線で一緒になりまして。隣の席にわざわざ移動してくれて、1時間40分間『大丈夫ですか? 結婚できるんですか』と真剣に心配してくれました」と苦笑い。ただ、デート相手すらいないというから笑えない。

さらに記者から「某番組で結婚の条件が39もあると言っていた」ことを聞かれた今田は、「誤解ですよ。女性に求めるものはただ1つ、清潔感! あとは両親が今田耕司に否定的でないこと!」と必死に弁解。「来年の3月までに、まずは熱愛発覚を目指します!」と宣言して締めくくった。現在今田は49歳だが、来年春にも同じフレーズを言いそうな気が……。

■「チョコプラ・長田がひったくり犯逮捕の大手柄。事件全容を生告白」【PON!】

お笑いコンビ・チョコレートプラネット(左:長田庄平 右:松尾駿)

9月まで同番組のレギュラーを務めたチョコレートプラネットの長田庄平がひったくり犯を捕まえたという。このニュースを受けて、急きょ電話で生出演した長田は、「ルミネの出番があって、休憩中の午後2時半ごろにご飯を食べに行ったんですよ。そしたら後ろから女の人の声で、『その男の人、つかまえてください!』と聞こえて、振り返ったら男性がこっちに走ってきました。つかまえようとしたら一回逃げられて、そのあと50mほど走って後ろからタックルする感じでつかまえたんですよ」と当時の状況を明かした。

ちなみに、つかまえた男は「シュンとした感じでした」と話したように身の危険はなかったようで、「僕はヒザをすりむいただけですが、状況がベタすぎて最初は『ドッキリなんかな』と思ったんですけど」と笑わせた。いかにも芸人の職業病だが、チョコレートプラネットは、『キングオブコント』で2度のファイナリストになるなど、「ブレイクしそうでしない」状態が続いているだけに、いいきっかけにしたいところだ。

11月6日(金)

■「田畑智子が緊急搬送。手首を切って自殺未遂か」【ビビット】

女優の田畑智子

5日朝、田畑が自宅マンションから病院に緊急搬送されたという。驚くのは「睡眠薬を飲み、手首を切った」という報道。「軽傷で命に別条はない」とは言え、ただごとではない様子がうかがえる。

所属事務所は「朝8時ごろ、かぼちゃを料理していて、手がすべって左手首を切ってしまいました。救急車で病院に行きましたが、現在は自宅にいます。どうしてこのような報道になったのかわかりません」と完全否定。一方、京都の母親は「事実無根です。電話で話しましたが、娘も驚いております。ケガをして病院へ行くのはふつうでしょう。私は怒っています」とコメント。田畑の実家は300年以上続く、京都・祇園の老舗料亭。厳しく育てられたようで、降って湧いたまさかのニュースに黙っていられない様子だった。

しかし、「仕事にも男性に一途なタイプだけに、恋愛絡みではないか」という一部報道もあり、田畑本人の声が待たれる。

■「渡部建が芸能リポーター・寺田心くんの猛追及にタジタジ」【スッキリ】

お笑いコンビ・アンジャッシュの渡部建

『イトーヨーカドー』のクリスマス新CMイベントにアンジャッシュと子役の寺田心くん、住田萌乃ちゃんが登場。しかし記者の質問は、やはり渡部建と佐々木希の熱愛放送に集中する。まずは「女性とクリスマスを過ごすとき、どんなポイントを見る?」と聞かれた渡部は「昔からそうなんですけど、リアクションですね。たとえば夜景の見えるレストランに行ったら、ちゃんと夜景に驚いてくれる子がいい」と力説。するとスタッフが心くんにカンペを出して「渡部さんはあの方をどう思うんですかね~?」と読ませる。渡部は「心くん、こういうのは読まなくていいの!」と苦笑いで返すが、心くんは「あの方はどう思いますか? どんなですかね?」と追及をやめない。渡部に「どのレポーターよりも一番しつこいじゃねえか……」とボヤかせる見事な芸能リポーターだった。ちなみに渡部のクリスマスのは、「後輩芸人と鍋パーティー」、そして「しばらく結婚はしない」らしい。


芸能界の結婚ラッシュはひと段落。すっかり落ち着いたワイドショーを引っ張っているのは、まぎれもなくラグビー日本代表の五郎丸歩選手だ。練習試合の生中継から、初の芸能系イベント出演、新チーム加入会見など、毎日その姿をカメラが追いかけている。近年ここまで1人の選手にスポットが当たることはなかったが、すでに妻子がいるだけに浮ついたところはない。むしろ、その素朴かつ謙虚な姿勢がさらなる好印象を呼んでいるだけに、フィーバーはしばらく続くだろう。

■木村隆志
コラムニスト、芸能・テレビ解説者、タレントインタビュアー。1日のテレビ視聴は20時間(同時視聴含む)を超える重度のウォッチャーであり、雑誌やウェブにコラムを執筆するほか、業界通として各メディアに出演&情報提供。取材歴1000人超のタレント専門インタビュアーでもあり、著書は『トップ・インタビュアーの聴き技84』など。