KSGインターナショナルはこのほど、「祝電」に関する調査結果および最新事情を発表した。調査は2014年1月1日~12月31日、祝電を利用した個人を対象に行われた。
祝電費用は「2,000円以内」が最多
「祝電」と聞いて一番に思い浮かぶのが「挙式」だが、挙式が最も多い時期は10月・11月にかけてで、それに比例して11月は電報の利用が多いという。そこで、「祝電の平均費用」を調べた結果、最も多かった回答は「2,000円以内」で55%を占め、次いで「3,000円~5,000円(27%)」「2,000円~3,000円(13%)」という結果となった。
人気のギフト付き祝電ランキング
次に、同社が運営する電報サービス「e-denpo」のギフト付き電報のうち、どのような祝電が人気なのか調べた結果、タキシードとウエディングドレスを身にまとったオリジナルテディベアセット「ぬいぐるみ電報 SweetTeddy」が1位に輝いた。続く2位は、お手玉サイズのモンチッチがかわいらしい「ぬいぐるみ電報 お手玉モンチッチセット」がランクイン。3位には、ハート型のボックスに一輪の薔薇が添えられている「プリザーブドフラワー電報 ジュエル・ハート」が、4位にはフランスの絵本のキャラクターの「ぬいぐるみ電報 リサとガスパール」が選ばれた。
祝電の送り方
■1: 披露宴の会場・日程を確認
前日着で送る場合は、会場が開いているか確認をすることが必要。その場合、会場の住所、会場名、日時などを間違えないように注意すること。
また祝電の宛名は、新郎あるいは新婦名(旧姓)で、差出人名はフルネームで打つ!
■2: 電報本文を考える
祝電の文例集にはさまざまなものがあるが、文例集そのままではなく自分なりにアレンジして心からのお祝いの気持ちを伝えよう。
■3: オリジナルのお祝いメッセージを考えたうえで、祝電の申し込みを行う
祝電では『別れを連想させる「忌み言葉」』や『再婚を連想させる「重ね言葉」』など、絶対に使用してはいけない言葉がある。
「ご両家のますますのご発展を……」なんて使い方も「ますます」が重ね言葉なので注意が必要。
■ポイント
結婚式の日程が分かっているのであれば、できるだけ早く手配すること。披露宴が午前中の場合は披露宴が行われる前日までに、午後に行われる場合は開始1時間前までに届けるのがベスト。事前に披露宴会場に営業日・営業時間を確認することも忘れずに。電報の種類によっては、準備に日数のかかる場合もあるので、予め確認をしてから送るようにした方がよい。
ユニークな祝電文例集
最後に、周りに差を付けられるようなユニークな祝電文例集を紹介。
■1: 納品書のような電報の文例(新婦の女友達から新郎へ向けて)
☆納品書☆ 丈夫で長持ち、一生保証付。
当社のイチ押し商品にてノークレーム・ノーリターンでお願いします。
商品についてのご質問は出席しております◯◯まで問い合わせください。
ご結婚おめでとうございます。
■2: 会社の事例のような電報の文例(新郎の男友達から新婦へ向けて)
辞令 ◯◯◯◯殿
本日をもって独身の任を解き、新たな家庭を築く大黒柱たることを命ずる。
平成23年12月15日 ◯◯◯グループ第一事業部社員一同
ご結婚、おめでとうございます。
■3: 食べ物に例えた文例(恩師から新郎新婦へ向けて)
レモンのようにフレッシュで、
ビールのようにコクがあり、
蜂蜜のように甘い家庭を、二人で仲良くつくってください。
末ながくお幸せに!