デパ地下などで要冷蔵の商品を買うと付けてもらえる保冷剤。夏場を除けばあまり使い道がないため、放っておくと冷凍庫にどんどんたまってしまいます。ネットでは、これを消臭剤としてリメイクする方法がたくさん紹介されています。そこで、お金をかけずに実際に作ってみて、効果があるのかどうかを試してみました。

保冷剤は本当に消臭剤の役割を果たすのか??

作り方

保冷剤の成分はいくつかあるようですが、そのほとんどは「水」でできていて、あとは吸水性ポリマーなどの成分が臭いの原因となる物質を物理的に吸収してくれるため、消臭効果も期待できる……とされているようです。

これを実際に試してみようというのが今回の趣旨です。

材料は以下の通り。

・保冷剤
・プリンやゼリー容器など、保冷剤が入る容器なら何でも (口が広い方が香りが広がりやすいです)
・アロマオイルや香水
・飾り用のビー玉や着色料 (←これはお好みで!!)

保冷剤を消臭剤にするための材料

最初に、常温に戻した保冷剤を容器に入れて混ぜます。分量は容器の半分ほどになるように。

続いて、アロマオイルや香水をお好みで数滴入れます (今回は小さなゼリー容器で作ったので2滴入れました)。

手元にアクセサリーがあれば、飾りや着色料を入れてみてもいいでしょう (ここでは貝殻と食紅を使いました)。

あとは玄関やトイレなど、消臭したい場所に置きます。

で……効果は?

この方法で作った消臭剤を夜寝る前にトイレに設置したのですが、朝起きた時にはトイレのイヤな臭いがなくなっていました (筆者の環境では消臭剤代わりとしての効果を実感することができました)。

見た目も可愛くできますし、専用の消臭剤を買わなくてもいいので節約にもなります。使い道のない保冷剤がたまっていたら試してみてください。

ただし、誤飲による事故のリスクもあるため、小さなお子さんやお年寄り、室内でペットを飼っているご家庭でこのアイデアを実行することはオススメできません。

執筆:youngmama
6歳と3歳の子どもと日々奮闘中のシングルマザー。趣味は食べること&作ること! 休みの日は子どもたちと一緒にいろんな街へ出かけて食べ歩きしてます!!

本稿の内容を実行したことによる損害や障害などのトラブルについて、執筆者および編集部は責任を負うことができません。記載内容を行う場合は、その有効性、安全性など十分に考慮いただくようお願い致します。記載内容は記事掲載日時点の法令や情報に基づいたものです。また紹介されている商品やサービスは、すでに提供が終了していることもあるほか、入手先など記事に掲載されている情報のみとなり、お問い合わせに応じることができません。記載内容を参考にしていただき、ご自身の暮らしにお役立ていただけますと幸いです。