北越急行は2015年3月14日、ほくほく線のダイヤ改正を実施する。快速・普通列車の速達性を向上させ、新たに超快速列車「スノーラビット」がデビューする。

ほくほく線の超快速列車はHK100形での運行が計画されている

ほくほく線は現在、越後湯沢駅で上越新幹線に接続し、直江津・富山・金沢方面へ向かう特急「はくたか」の走行ルートとなっているが、北陸新幹線長野~金沢間開業(2015年3月14日予定)にともない、在来線特急「はくたか」は廃止が決まっている。

同社は来年3月のダイヤ改正から、HK100形普通電車を使用し、越後湯沢~直江津間を約1時間で結ぶ超快速列車の運行を計画。今年11月に愛称名の募集を実施した。応募総数は3,214件で、最多得票の「スノーラビット」が愛称名に選ばれたという。同社が所有し、現行の特急「はくたか」に使用される681系・683系(JR西日本所有の車両とはカラーデザインなどが異なる)の愛称「スノーラビット」を引き継ぐ列車となる。

北越急行所有の681系。車体に「スノーラビット」のロゴも

超快速列車「スノーラビット」は越後湯沢~直江津間で1往復運行され、途中停車駅は十日町駅のみ。最高速度110km/hで運転される。下りは東京駅7時48分発の上越新幹線「Maxとき」との接続を図り、越後湯沢駅を9時17分に発車。十日町駅9時42分着(東京駅からの所要時間1時間54分)、直江津駅10時14分着(所要時間は東京駅から2時間26分、越後湯沢駅から57分)となる。

上りは直江津駅を17時55分に発車し、越後湯沢駅には18時53分に到着。東京行の上越新幹線「Maxとき342号」に接続し、東京駅には20時12分に到着する(直江津駅からの所要時間2時間17分)。下り・上りとも、ほぼ同時間帯に北陸新幹線「はくたか」も運転されるが、東京~直江津間で移動する場合は上越妙高駅で乗換えが必要に。「スノーラビット」の運行で、上越新幹線・ほくほく線経由のルートも速達性を維持できるとみられる。

ほくほく線ではその他の快速・普通列車も速達性が向上。特急列車との待ち合わせが解消されるため、平均所要時間が現行の約1時間から52分へとスピードアップが図られる。越後湯沢駅での上越新幹線との接続時間も短縮され、直江津~東京間の平均所要時間は2時間56分に。直江津駅でも高田・新井方面や糸魚川方面への接続改善が行われるという。