夜の博物館で展示物が動き出し、冒険を繰り広げる大ヒットシリーズ『ナイト ミュージアム』のシリーズ最終章『ナイト ミュージアム/エジプト王の秘密』(2015年3月20日公開)の日本限定ポスターが8日、公開された。
シリーズ第3弾にして最終章となる本作では、絶体絶命の危機が博物館の仲間たちを襲う。展示物に魂を吹き込み、動き出すようにしていたエジプト王の石板(タブレット)が魔法の力を失い、このままではみんなが動けなくなっていまうというのだ。この史上最大級のミステリー・アドべンチャーの舞台は、1930年代のエジプト遺跡から現代のニューヨーク、ロンドンの大英博物館、さらにロンドンの街中にまでおよぶ。そして、宇宙や大恐竜、美術品などを巻き込み、大スケールでスリルあふれる物語を展開していく。
このたび公開されたポスタービジュアルは、主人公の夜警・ラリー、高校生に成長したラリーの息子・ニック、ニューヨーク自然史博物館の展示物のセオドア・ルーズベルト大統領、アクメンラー、いたずら好きの猿デクスターや、犬猿の仲だったオクタヴィウスとジェダイア、モアイ像といったおなじみのメンバーと、石板を作った偉大なエジプト王ファラオ、アーサー王伝説のランスロット、大恐竜トリケラトプスに9つの頭を持つ大蛇など大英博物館の展示物が集結している。
また、中央のラリーが抱えるエジプト王の石板(タブレット)の色が緑に変化している様子から、みんなに魂を吹き込んでいた魔法の力が失われ、みんなが動けなくなってしまう危機も感じさせる。そして、"忘れられない夜が来る!"というキャッチコピーが目立つ。
現在、真夜中に動き出す展示物同様に、真夜中になると光る「真夜中に光る! トリケラトプスの化石パズル」の前売り特典付きのムビチケカードも、数量限定で発売中だ。
(c) 2014 Twentieth Century Fox Film Corporation