ベネッセホールディングスは31日、2015年3月期第1四半期(2014年4~6月期)の決算を発表した。顧客情報漏えい問題に対する対策費用として260億円の特別損失を計上したため、連結最終(当期)損益は136億3,700万円の赤字となった。前年同期は26億3,400万円の黒字だった。

売上高は前年同期比2.2%増の1,155億1,900万円となったものの、営業利益は同12.4%減の49億8,200万円、経常利益は同18.4%減の47億1,900万円となった。

売上高増収の主な要因は、国内教育事業領域において、学校向け教育事業が好調に推移し売上げをのばしたほか、語学・グローバル人材教育事業領域において、円安による為替換算時のプラス影響があったことなどによる。

営業利益の減益については、国内教育事業領域において、「進研ゼミ」「こどもちゃれんじ」の減収に伴う減益や、「進研ゼミ」講座のうち9学年でタブレット教材を導入したことで費用が増加したことなどが要因という。

同社は現在、情報漏えい事故調査委員会による事実関係の調査中で、ベネッセコーポレーションによる新規の営業活動を停止している。このため、「事業への影響を合理的に見積ることは困難である」とし、当期の業績予想については未定とした。