東京タワー(港区芝公園)で7月1日~7日に開催される七夕特別企画「東京タワー 七夕スペシャル」をPRするため、東京タワー観光大使を務める2010年ミス・インターナショナル日本代表(世界大会第4位)の金ヶ江悦子さんが19日、浴衣姿でマイナビニュース編集部を訪れた。

東京タワー観光大使の金ヶ江悦子さん

今年で12回目となる夏恒例の人気企画「東京タワー 七夕スペシャル」。期間中は、高さ150mの大展望台に、色とりどりの短冊と笹の葉で飾られた棚が登場し、大展望台に昇った人はだれでも、短冊に願い事を書くことができる。短冊は、イベント終了後、東京タワー近くの増上寺に奉納される。

また、7月5日~7日の3日間は、「東京タワーだ! ゆかたでお得!」を実施。浴衣または甚平を着た人は、大展望台までの料金が割引(大人通常900円→800円ほか)になり、東京タワー内の店舗の指定スイーツ1点、さらに20歳以上の人には、屋外ガーデン「HIGHBALL GARDEN 2014 in TOKYO TOWER」で角ハイボール1杯もプレゼントされる。

そして、先行して6月1日より、天の川がかかった夏の夜空に見立てた「天の川イルミネーション」(~7月7日)がスタート。大展望台1階フロアでは、無数の星を青色、その中心で流れる天の川を白色のLED電球で表現し、赤色の織女星(織姫)と白色の牽牛星(彦星)、流れ星も見られる。さらに今年は、大展望台まで続く約600段の外階段(昇り階段)にもイルミが初登場。それに伴い、通常は土日祝の昼間限定で開放している外階段を、イルミ点灯期間中は、平日17:00~21:00、土日11:00~21:00と延長して開放する。

天の川イルミネーション

「東京タワーの魅力を国内外に発信したい」とPRに励んでいる東京タワー観光大使の金ヶ江悦子さんは、「『天の川イルミネーション』は、思わず『わぁ!!』って言ってしまうくらいすてきです。今年は外階段のイルミネーションも加わり、感動が2倍です!」とアピール。そして、「浴衣の方には特典がたくさん。この機会に浴衣を着て、遊びに来てください!」と呼びかけ、「浴衣を着て女性らしくなった姿で、大好きな人と一緒にぜひ!」と女性に向けたメッセージを加えた。

なお、大展望台1階の展望カフェ「CAFE la TOUR」(カフェ・ラ・トゥール)では、七夕限定スイーツ「スターダストサンデー」(590円)を7月7日まで販売している。

外階段にイルミが初登場

大展望台に短冊を用意

スターダストサンデー