フォートラベルは、同社が運営する「旅行のクチコミサイト フォートラベル」にて、会員の口コミ評価をもとに「日本全国 道の駅ランキングTOP20」を決定した。

1位の「許田 やんばる物産センター」

立地や景観、グルメなど個性はさまざま

1位に選ばれた道の駅は沖縄県・名護市にある「許田 やんばる物産センター」。高速インターから近いアクセスの良さがポイントとなった。売店では沖縄グルメやゴーヤなどの特産品のほか、美ら海水族館など人気観光地の割引チケットも買うことができる。

2位に選ばれた静岡県・伊東市の「伊東マリンタウン」は、3つの棟からなる大型の道の駅。新鮮な海の幸を味わえるレストランや、天然温泉、遊覧船の発着場などがあり、観光施設としても楽しめる。

2位の「伊東マリンタウン」

3位は北海道・ニセコ町の「ニセコビュープラザ」。羊蹄山の麓に建ち、眺望に優れるのが特長。新鮮な道産農産物の直売も行っており、人気のため早めに売り切れとなることもある。観光案内所が充実しており、情報収集に便利なのも特長となっている。

3位の「ニセコビュープラザ」

4位は静岡県・富士宮市の「朝霧高原」で、晴れた日には富士山を間近に見ることができる。富士山を眺めながら食べるあさぎり牛乳のソフトクリームも人気となっている。5位は沖縄県・嘉手納町の「かでな」。米軍嘉手納飛行場に隣接しており、展望台から離着陸する米軍機を見学できる。

なお、6位から20位を含めたランキングは以下の表の通り。

道の駅ランキングTOP20
1)許田 やんばる物産センター(沖縄県・名護市)
2)伊東マリンタウン(静岡県・伊東市)
3)ニセコビュープラザ(北海道・ニセコ町)
4)朝霧高原(静岡県・富士宮市)
5)かでな(沖縄県・嘉手納町)
6)フェニックス(宮崎県・宮崎市)
7)南ふらの(北海道・南富良野町)
8)なかさつない(北海道・中札内村)
9)流水街道網走(北海道・網走市)
10)浅虫温泉 ゆ~さ浅虫(青森県・青森市)
11)とみうら 琵琶倶楽部(千葉県・南房総市)
12)望羊中山(北海道・喜茂別町)
13)富士川楽座(静岡県・富士宮市)
14)知床・らうす(北海道・羅臼町)
15)サーモンパーク千歳(北海道・千歳市)
16)ゆいゆい国頭沖縄県・国頭村)
17)こぶちさわ(山梨県・北杜市)
18)いとまん(沖縄県・糸満市)
19)230スルツ(北海道・留寿都村)
20)富士吉田(山梨県・富士吉田市)