ルノー・ジャポンはこのほど、同社の人気モデル「カングー」が、フランスの文化や食とともに日本全国をキャラバンする「カングー フレンチキャラバン」と、毎年恒例となっているファンミーティング「ルノー カングージャンボリー2014」を今年も開催すると発表した。

「ルノー カングージャンボリー 2013」開催時の様子

ルノー「カングー」

「カングー」は「"遊ぶ"をデザインした広い室内空間」を特徴とする人気モデル。この「カングー」を中心としたオーナーイベント「ルノー カングージャンボリー」は2009年から開催されている。その規模は年々拡大しており、昨年は過去最高の1,200台以上のクルマが集まった。

昨年には、「カングー」の魅力を全国に広めるべく、「カングー フレンチキャラバン ~カングーが、フランスを乗せてやってくる!~」と題し、全国各地のショッピングモールなどで「ミニ カングージャンボリー」を開催する日本縦断型自動車ファンミーティングも実施。「カングー」の魅力である遊びの空間をテーマに、ルノーオーナーに限らず、誰でも気軽に立ち寄り、参加できるオープンイベントとなった。

今年も両イベントの開催が決定。「ルノー カングージャンボリー2014」は5月18日に開催され、会場は昨年と同じ山中湖交流プラザ「きらら」となっている。

「カングー フレンチキャラバン」は九州エリアでスタートし、南から北へ日本を縦断する予定。日程と会場は、九州エリアが5月11日にトリアス福岡、東北エリアが6月8日にイオンタウン郡山、北海道エリアは6月15日に千歳アウトレットモール・レラとなっている。中部、関東エリアは、「ルノー カングージャンボリー2014」がキャラバンを兼ねる。