新年の抱負 ランキング

「よろこぶ」で昆布巻き、「先を見通す」意味で酢れんこん、「マメに暮らせますように」と黒豆……。毎年おせちを食べて、言い伝えを思い出しながらその年の決意を新たにする。おいしくて縁起もいいおせち料理。今回は、マイナビニュース会員の男性368名に、好きなおせち料理について尋ねてみた。

Q.好きなおせち料理の中身は?
1位 数の子 18.2%
2位 くりきんとん 17.9%
3位 だて巻き 14.7%
4位 黒豆 14.4%
5位 かまぼこ 9.2%

■数の子
・「コリコリした食感が最高です」(28歳/運輸・倉庫/技術職)
・「お正月らしいゴージャス感があり、特別な日を迎えた気分になれる」(35歳/学校・教育関連/事務系専門職)
・「これを食べたら正月だと実感できる」(50歳以上/運輸・倉庫/販売職・サービス系)
・「ないとおせちの意味なし」(42歳/建設・土木/営業職)
・「酒のさかなに持ってこいだから」(41歳/機械・精密機器/技術職)

■くりきんとん
・「甘くてほっこりする」(27歳/その他/事務系専門職)
・「適度な甘さとくりの食感が好き」(38歳/その他/その他)
・「くりが好きだし、くりきんとんはお正月しかお目にかかれないから」(25歳/人材派遣・人材紹介/営業職)
・「甘いしたくさん食べられないけど、おせちでしか食べられないおいしさがある」(26歳/金融・証券/専門職)
・「唯一デザートのような感覚で食べているから」(31歳/機械・精密機器/事務系専門職)

■だて巻き
・「甘くてふわふわな感じが好きだから」(32歳/学校・教育関連/専門職)
・「カステラみたいでおいしいから」(26歳/金属・鉄鋼・化学/技術職)
・「子供の頃からの定番」(49歳/情報・IT/技術職)
・「ほのかな甘さがたまらないから」(21歳/その他/その他)
・「おせちのときにしか食べられない特別さ」(33歳/通信/事務系専門職)

■黒豆
・「甘くておいしいし、おもちと合うから」(29歳/運輸・倉庫/技術職)
・「飽きませんね」(47歳/電機/技術職)
・「年の数だけ食べる」(23歳/その他/その他)
・「最近は自分で作っている」(50歳以上/小売店/販売職・サービス系)
・「定番なので……各家庭の味が出ると思います」(31歳/機械・精密機器/技術職)
・「和菓子みたいで良い」(39歳/その他/その他)

■かまぼこ
・「あっさりした高級かまぼこは、いつでも口に運びたい」(50歳以上/情報・IT/クリエイティブ職)
・「ごはんのおかずになるから」(30歳/商社・卸/営業職)
・「わさびじょうゆによく合うから」(30歳/情報・IT/技術職)
・「酒のさかなにはちょうど良いので」(50歳以上/情報・IT/技術職)
・「正月だと余計においしく感じる」(31歳/医療・福祉/専門職)

■そのほか
・「紅白なます: 正月らしい食べ物で、非常に好きである」(50歳以上/その他/営業職)
・「里芋の煮物: 味が染みてどんどんうまくなる」(50歳以上/情報・IT/技術職)
・「田作り: 僕がいりこから作ります……火加減が難しい、意外と至難の業ですが、でもおいしいですよ」(50歳以上/機械・精密機器/事務系専門職)

■総評
好きなおせち料理ランキング、男性編は大混戦となった。接戦を制したのは1位「数の子」。お正月ならではの料理で、これを楽しみにしている、という声も多く、「ないとおせちの意味なし」とまで言い切る人もいた。「酒のさかなにいい」と辛党からも支持が厚かった。おいしい日本酒と数の子、最高のお正月だ。

2位から4位までは甘いものがランクインした。「くりきんとん」はくり好きが多く支持しており、デザート感覚で食べているという声が寄せられた。「だて巻き」は、おせち料理以外で目にすることが少なく、特別な気分を盛り上げてくれるとファンが多かった。「フワフワでカステラみたい」なんて言われると、今すぐ食べたくなってくる……。「黒豆」も定番ながら人気。各家庭の好みが出る、という意見もあった。実家の味やおばあちゃんの味が一番、と考えている人も多いはず。自然でほのかな甘みがたまらない品だ。

5位は「かまぼこ」。お正月だけの高級かまぼこを楽しみにしている人もいるようだ。飾り切りしてあるものや模様入りのものなど、彩り鮮やかで、見た目にも楽しい。わさびじょうゆをつけてごはんと一緒に食べるかまぼこは、また格別だ。

余りおせち料理は好きではない、という意見も見られた今回のアンケートだったが、日本の伝統をしみじみ感じられる宝石箱のようなおせち、是非楽しんで味わってほしい。

調査時期:2013年12月4日~2013年12月9日
調査対象:マイナビニュース会員
調査数:男性368名
調査方法:インターネットログイン式アンケート