ライト側の縁日イメージ画像

レフト側の縁日イメージ画像

広島東洋カープでは、8月27日~29日にマツダ スタジアムにて、縁日でおなじみの屋台でお祭り気分を楽しめる「縁日ナイター」を開催する。同イベントは、対DeNA戦の3日間限定。

駄菓子詰め放題や、縁日メニューの屋台も

イベント当日は、スタジアムのライト側コンコースグッズショップ周辺スペースに、縁日でおなじみの屋台がズラリと並ぶ。

人形すくいは子どもたちに大人気

カープグッズをゲット!? 輪投げ

人形すくい、射的、選手使用済バットとボールが的になった輪投げ、カブトムシを釣り上げるカブトつりなど遊べる屋台は全部で11種。毎年人気の「カープ選手坊やヨーヨーつり」は、今年は堂林選手、前田(健)選手、野村選手、丸選手の4種類のヨーヨーが登場する。

その他、おもちゃの魚を釣り上げるわくわくフィッシング、ダイナソーシューティングなど、同スタジアム初登場の屋台も。それぞれの屋台には賞を設けており、上位になるとカープグッズをプレゼントする。

今年は、昔懐かしい「駄菓子屋」も新登場。1枚300円で袋を販売しており、中に駄菓子を好きなだけ詰めることができる。その他、食べ物屋台では、わたあめ(カープオリジナルの袋入り)やかき氷、いか焼き、焼きとうもろこしを販売する。

「駄菓子屋」イメージ画像

開催時間はスタジアム開門(15時)~試合8回終了時まで。屋台遊び用チケットは1枚300円。

詳しくは、広島東洋カープ公式サイトまで。