小田急電鉄は11日の14時46分から2分間、大規模地震発生を想定した「列車一旦停止訓練」を実施する。

小田急電鉄が3月11日14時46分より「列車一旦停止訓練」を実施

3月11日14時46分は2年前の東北地方太平洋沖地震(東日本大震災)が発生した時刻であり、小田急電鉄では昨年も同日の同時刻に訓練を実施した。今年も小田急線全線(箱根登山鉄道線小田原~箱根湯本間も含む)全列車を対象に、地震の発生を想定した緊急停止の通報と列車の一旦停止訓練を行う。

同社はこの訓練に関して、「大規模地震発生時の被害を最小限に留めるための初期対応を訓練するもの」と位置づけ、利用者へ理解・協力を呼びかけている。